Pages

Sunday, February 18, 2024

東京都奥多摩ビジターセンターから御前山・鷹ノ巣山の情報 - 奥多摩山域全域に入山は軽アイゼン... - 2024年02月16日 - 株式会社 山と溪谷社

奥多摩 | 東京都奥多摩ビジターセンター

天気・気温

02/16(金) 11:45 晴 風あり

千代田区の天気予報

明日

晴のち雨

22℃

10℃

明後日

曇のち雨

10℃

7℃

日本気象協会提供 2024年2月19日 0:00発表

甲府市の天気予報

明日

曇のち雨

22℃

11℃

明後日

曇のち雨

13℃

9℃

日本気象協会提供 2024年2月19日 0:00発表

山と周辺の状況

■注意 
奥多摩山域全域 登山口から先はまだ冬。入山時には軽アイゼンやチェーンスパイクを携行しましょう。
防水性の高い滑りにくい登山靴やスパッツも必要です
・この時期はGパン、スニーカー、昼近くの入山はNG
軽装で入山できる時期ではありません。冬の防寒装備必要。気温も急低下します。

■天気
2/16 08:00 曇 8℃
11:45 晴 風ありますが、比較的暖かい天候です

■自然
2/16 JR奥多摩駅、ビジターセンター前や駐車場に雪はありません。
昨日本日の暖かさで融雪がかなり進んでいますが、登山口までは春でも登山口から先はまだまだ冬雪山装備必要

2/14 2/14 登計トレイル(標高500m) で、ウソ(野鳥)のメスが夢中で何かをついばんでい
ました。
人が近づいても遠くには逃げず、通り過ぎた後はすぐに飛んできてまた地面に戻ります。
ウソは、サクラの蕾や昆虫も食べるグルメ(!?)な鳥ですが、スギのタネがとても美味しいのかな。

■周辺小屋からの情報
・七ツ石小屋
2月16日(金)09:00頃の七ツ石山の様子を七ツ石小屋さんに伺いました。
天気は晴、気温は5℃。
小屋周辺では、日向の雪は溶けているものの、日陰は残雪あり。
石尾根ではひざ下あたりまで残っています。
雪解けにより、雪崩が起こりやすくなっています。周囲の音をよく聞くなど、要注意です。
七ツ石小屋テント場は6割程度ですが地面が出ています。日向でが葉を伸ばしてきました(お花はまだまだ)

・雲取山荘
2月16日(金)09:00頃の雲取山の様子を雲取山荘さんに伺いました。
天気は曇、気温は-5.6℃。
残雪は山荘周辺で約50cm。
山荘~小雲取山の巻き道は更に雪深いため、おすすめできません。
三峰、鴨沢ルートにはトレースがありますが、他は未確認。
引き返すことも検討しながらの登山をお願いします。

登山道の状況

■登山道の情報(注意) 
残雪あり所要時間は夏の1.5~2倍を見積もって下さい
軽アイゼンやチェーンスパイク必要
ぬかるみもあり滑りにくく、防水性の高いい登山用の靴とスパッツ必須
人の入っていないルートもあります。トレースないところではルート見失うことありGPSなどで確認必要

■登山道 詳細
登山道の情報は以下を参照
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/52 

2/16 石尾根 七ツ石山付近 膝下くらいの積雪 歩きにくい 
2/16 鴨沢~雲取山~三峰 トレースあり 
雲取山周辺融雪はぜんぜん進んでいません(積雪50cm)。アイゼンに雪がつき歩きにくい状況
雲取山頂~雲取山荘 残雪とともにガチガチに凍結あり

2/14 登計トレイル(標高500m) 一部ですが凍結あり 軽アイゼンあった方が安心な状況

■最近の注意
【三条の湯 休業】積雪、低温により設備が故障、休業の予定を前倒しして、2月10日(土)~22日(木)までお休みです。(23日再開予定)
【丹波山村村営駐車場】 小袖林道は除雪済み。
【笠取山 付近】林道一ノ瀬線、【白糸の滝付近】林道小菅線、通行危険、除雪中

■【雲取山周辺】シカ捕獲の実施についてのお知らせ
期間:令和5年7月24日から令和6年3月22日まで(全体の期間)
目的:雲取山周辺で増えすぎたシカの数を管理するための指定管理鳥獣捕獲等事業による捕獲が実施されます
詳しくはこちら
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/3031
捕獲実施 2月13日(火)~2月16日(金)捕獲場所は雲取山周辺

■アプローチ注意(バスの冬季運行)
・三頭山方面注意 都民の森行き急行バス&連絡バスは冬季運休中
武蔵五日市駅、数馬発の都民の森行き急行、連絡バス(季節運行)の今シーズンの運行は11月30日(木)で終了
12月1日~2月29日の期間の運行はありませんのでご注意ください。
運行再開は2024年3月となります。(3月は土休日のみ運行)

登山装備

入山には雪に対応できる装備が必要です
軽アイゼンやチェーンスパイクなどの滑り止め必要。奥まつたことろではさらに爪の多いアイゼンが必要
防水性の高い登山靴、スパッツ(ゲーター)必要
防寒具、防風の上着など衣類も雪山対応で

最新情報を得て、適切な装備で安全登山をお願いします

補給食や昼ごはん、おやつも 冷たくなってしまうのでパンなどが良いです。温かい飲料を保温水筒に入れておくのはおすすめです

ライトや地図、雨具など基本的な登山装備はいつも必要です

注意点

■登山届を出しましょう 
JR奥多摩駅にポストがあります(奥多摩ビジターのポストは開館時間中の受付)
余裕を持ったプランで安全登山を心がけましょう。
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/662?fbclid=IwAR3dGr7UZ6nLxHtIsrhqb79GjAgkVNtH8qUu94nGZJeFS5Gsvob5ppYOSeE

■ゴミはご自宅までお持ち帰り下さい 奥多摩にゴミ箱はありません

■避難小屋の緊急時以外での宿泊利用はお控えください。
雲取山周辺を含めた特別地域でのテント設営などはできません。感染症対策含め、登山マナーへのご理解ご協力をお願いします。

■自然保護のルールに協力を 奥多摩には自然公園利用ルールがあります。

■雲取山登山 現在雪山です
雲取山は東京都最高峰です。通常は早朝出発し山小屋で一泊する行程です。
日帰り登山の方もありますが、無理のない計画でお願いします。
はじめて雲取山に登る方は、インターネットの登山者発信の情報だけでなく、公的な情報にも目を向けましょう。ビジターセンターでも情報提供しています。

■野生動物には近づかない
野生動物は野生のままに。もし見かけても野生にまかせましょう

■近隣入浴施設のお知らせ
・もえぎの湯 臨時休館
11月27日(月)~2024年4月上旬(予定) まで 改修工事のため長期休館
※電話もつながりません
https://www.okutamas.co.jp/moegi/

・秋川渓谷「瀬音の湯」
http://www.seotonoyu.jp/
12月~3月 火曜定休
時短営業1/10~3/31 臨時休館1/29~2/9 

■参考になる情報発信(ヤマケイオンライン付加情報)
・奥多摩観光協会
https://www.facebook.com/okutamakanko/

お知らせ

■奥多摩ビジターセンター
こもりがちな冬は1年の計画を立てる絶好の季節!
奥多摩ビジターセンター で自然歩きのネタを探してみませんか?
展示や季刊誌を見ると、ヒントが見つかるかもしれません。
季刊誌はHPからも(https://ces-net.jp/okutamavc/download)
皆さんの来館をお待ちしています!

・お電話でのお問い合せ TEL 0428-83-2037(月曜日を除く9:00~16:30)

・ホームページ
https://www.ces-net.jp/okutamavc/

・SNS 
https://www.facebook.com/okutamavisitorcenter
https://twitter.com/okutamavc

■イベント
2023年度の予定はこちら
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/2860

3月20日「奥多摩登山者のための遭難事例と対策」↓
青梅警察署山岳救助隊 を講師にお招きし、奥多摩での山岳事故事例などから安全に登
山するヒントを学びます。 救助のプロに質問できるチャンス! 申込はお早めに(先着50名)。
詳しくはこちら
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/3452

3月31日(日)「海沢カタクリ山 ハイキング」 数馬峡から切通、白丸の里へ
申込〆切:2024年3月20日(水)はがき必着、E-mailは17:00まで
詳しくはこちら
https://www.ces-net.jp/okutamavc/info/3433

昨年の今頃の様子は?

降雪中。ビジター前積雪4cm(11時)。軽アイゼンなどの用意を。交通機関も最新情報を得て2023.02.10

山麓はロウバイが咲き、鳥も鳴いていますが、山の上は「冬」。積雪凍結があり軽アイゼンは必須2023.02.17

山肌が赤く見えます。スギ花粉シーズン到来です。雲取山などは軽アイゼン必要2023.02.24

JR沿線はウメなど咲くも、山はまだ冬。七ツ石や雲取山などは軽アイゼン必須。川乗林道通行止3/6~2023.03.03

川乗林道通行止3/6~(川乗橋バス停から百尋ノ滝、川苔山山頂には行けません)。各地でぬかるみ注意2023.03.10

山はまだ防寒具が必要です。雲取山など標高の高いところは軽アイゼンも!川乗林道通行止3/6~2023.03.17

東京都奥多摩ビジターセンター周辺の過去の様子

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 東京都奥多摩ビジターセンターから御前山・鷹ノ巣山の情報 - 奥多摩山域全域に入山は軽アイゼン... - 2024年02月16日 - 株式会社 山と溪谷社 )
https://ift.tt/I9PJdgh

No comments:

Post a Comment