Pages

Thursday, August 31, 2023

「PlayStation Plus」値上げ、最大3650円 12ヵ月プランが対象 - ASCII.jp

soncenos.blogspot.com
値上げを告知するPlayStation.Blog(米国版)

値上げを告知するPlayStation.Blog(米国版)

 ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は8月30日(現地時間)、同社が提供する有料会員サービス「PlayStation Plus」の12ヵ月プランについて、9月6日から順次料金を値上げすると発表した。

 各プランの値上げ前後の料金は以下の通り。

  • エッセンシャル:5143円→6800円(1657円値上げ)
  • エクストラ:8600円→1万1700円(3100円値上げ)
  • プレミアム:1万250円→1万3900円(3650円値上げ)

 新規契約やプラン変更、有効期間の追加購入については、9月6日より新価格を適用。値上げ前に契約し、プラン変更や有効期間の追加購入(延長)をしていないユーザーについては、11月6日以降、最初に訪れる更新日から新価格が適用される。

 同社は今回の値上げについて、「This price adjustment will enable us to continue bringing high-quality games and value-added benefits to your PlayStation Plus subscription service. (日本語訳:今回の価格改定により、PlayStation Plusのメンバーシップサービスに高品質なゲームと付加価値の高い特典を引き続き提供することが可能になります。)」と述べ、サービス継続に必要な値上げであるとしている。

■関連サイト

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 「PlayStation Plus」値上げ、最大3650円 12ヵ月プランが対象 - ASCII.jp )
https://ift.tt/BaC64g8
科学&テクノロジー

都職員採用試験へ適性検査(SPI3)を導入|東京都 - 東京都

報道発表資料  2023年08月31日  人事委員会事務局

ロゴ画像

東京都職員採用試験のうち、専門試験・論文がない試験区分である「新方式」の試験内容について、教養試験(択一)に代えて、民間企業の採用において広く活用されており、公務員試験のための特別な準備を必要としない適性検査(SPI3)を導入します!

導入の背景等

東京都は、あらゆる領域で課題の解決に挑戦しています。それには、これまでの行政の枠ややり方にとらわれない、新しい個性と可能性が必要です。そこで、民間企業への就職希望者や様々な学部出身者など幅広い層の受験を更に促すため、東京都人事委員会が実施する令和6年度東京都職員採用試験(1類B新方式)において、「適性検査(SPI3)」を導入します。
適性検査(SPI3)は、「コミュニケーション力」「思考力/判断力」「新しい知識の吸収力」「応用力」などの基礎になる能力を測定する検査で、民間の就職活動で広く活用されています。
当該検査の導入により、公務員試験のための特別な準備が不要となるため、民間企業との併願や、民間企業からの転職がしやすくなります。東京都職員採用試験への申込者増加を期待します。

適性検査導入の概要

対象となる試験

種別 職種 試験区分
1類B【注1】 事務 行政(新方式)
ICT ICT(新方式)

【注1】22歳から29歳の方を対象に、大学卒業程度の能力実証を行う採用試験

時期

令和6年度春期に実施する採用試験から

内容

一次試験における「教養試験(択一)」に代えて、「適性検査【注2】」を導入
【注2】SPI3(GAT-U):マークシート型の基礎能力検査

1類B新方式(行政・ICT)

  現行 令和6年度から(イメージ)
第1次 教養試験
(一般教養についての択一式)
適性検査(SPI3)
ICT区分は、適性検査に加えて、情報通信技術についての教養試験(択一10題程度)
プレゼンテーション・シート作成 プレゼンテーション・シート作成
第2次 プレゼンテーション・個別面接 プレゼンテーション・個別面接
第3次 グループワーク・個別面接 グループワーク・個別面接

その他

※1類B採用試験(新方式)とは、専門試験・論文を課さない試験方式です。

直近5年の最終合格者数

(単位:人)
  令和1年 令和2年 令和3年 令和4年 令和5年
行政 123 115 31 139 230
ICT【注3】 15 8 15 12
合計 123 130 39 154 242

【注3】ICTは、令和2年度から実施

  • ※1類B採用試験(一般方式)は、引き続き、従来の試験科目で実施する予定です。
  • ※令和6年度採用試験(選考)の日程等は、別途お知らせします。
  • ※採用試験(選考)に関する情報は、東京都職員採用ホームページで提供しています。
    東京都公式ホームページの「職員採用(トップページ下部)」からもアクセスできます。

東京都職員採用ホームページ

QRコードの画像1

都庁は性別によらず、誰もが活躍できる職場です!

  • 都庁の男性育業取得率が初めて50%超達成・新目標は90%
  • 日経WOMAN「企業の女性活用度調査」で都庁が2位相当
    「シン・トセイ重点強化方針2023」にも掲載(25ページ・26ページ)しています。

ホームページ
(25ページ)

QRコードの画像2
25ページ

(26ページ)

QRコードの画像3
26ページ

※「1類」の数字の正しい表記はローマ数字です。

問い合わせ先
人事委員会事務局試験部試験課
電話 03-5320-6952
電話 03-5320-6953
電話 03-5320-6954

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 都職員採用試験へ適性検査(SPI3)を導入|東京都 - 東京都 )
https://ift.tt/dDafAPW

抽選で5,000PontaポイントもらえるPontaキャンペーン開催!【ウィンチケット競輪】 - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース)

soncenos.blogspot.com

いつもWINTICKETをご利用いただき、ありがとうございます。
Pontaポイントをご利用のお客様に向けたお得なキャンペーンを実施します。

キャンペーン概要

キャンペーン期間中に、WINTICKETで1回300Pontaポイント以上つかってチャージをされた方から抽選で100名様に5,000Pontaポイントをプレゼント!

※キャンペーン期間中、1回300Pontaポイントをつかってチャージで1口応募となります。1回300Pontaポイント未満のチャージポイントを合計して応募することはできませんので、ご注意ください。
※1回300Pontaポイントごとに、応募口数が1口増加し、当選率もアップいたします。
※抽選は1口ごとに行います。また、重複当選はございません。
※応募例は以下の通りとなります。
・1回のチャージで350ポイント利用→1口応募
・1回のチャージで700ポイント利用→2口応募
・1回目のチャージで250ポイント、2回目のチャージで50ポイント利用→0口応募

キャンペーンの詳細はPonta公式キャンペーンページをご覧ください。
Ponta公式キャンペーンページ

条件

・WINTICKETでPonta利用手続きを完了すること
・Pontaポイントで1回300円以上チャージすること

※キャンペーン期間中にPonta利用手続きを完了した状態で、1回300円以上のPontaポイントでのチャージが完了していることが条件です。

キャンペーン期間

2023年9月1日(金)0:00~2023年9月21日(木)23:59

特典内容

抽選で100名様に5,000Pontaポイントをプレゼントします。
※厳正なる抽選の上、当選者発表はポイントの付与をもって代えさせていただきます。

ポイントの付与時期

2023年10月末頃予定
※ポイント加算は諸事情により遅れる場合もございますので、あらかじめご了承ください。

注意事項

・キャンペーンへの参加・利用状況、および抽選・当落についてのお問合せには対応いたしかねます。
・キャンペーン期間中~抽選実施期間、ポイント加算時点のいずれかまでに以下の条件に当てはまった場合、特典獲得の権利を失います。
(1)WINTICKETを退会された場合
(2)Pontaを退会された場合
(3)Ponta会員IDの登録内容に虚偽・不備がある場合
(4)WINTICKETでPonta連携を解除した場合
(5)リクルートIDを退会された場合
(6)PontaWeb会員登録(Ponta会員IDの登録)が行われていない場合
(7)Ponta会員IDとau IDの連携を解除された場合
・不正行為があると判断した場合は、各種権利を無効とすることがございます。
・景品表示法の定めにより、対象者は(株)ロイヤリティ マーケティング及び、(株)WinTicketが実施するその他キャンペーンの対象外とさせていただく場合がございます。
・本キャンペーンの内容は、事前の告知なく変更、または終了させていただく場合がありますので、予めご了承願います。
・その他、(株)ロイヤリティ マーケティング、(株)WinTicketが不正とみなしたPonta会員は対象外とさせていただく場合がございます。
・対象期間中であっても、システム障害その他の理由で、予告なくサービスを停止する場合がございます。
・インターネット通信料・接続料はお客様のご負担となります。
・本サービスへのアクセス集中や通信回線の状態による遅延、不具合などにより本サービスへのアクセスや登録・表示などができないことにより発生した損害、またはそれに起因して発生したすべての事象につきましては、原因の如何によらず一切の責任を負いかねますので、その旨ご了承の上ご利用願います。
・車券の購入は20歳になってから。競輪・オートレースは適度に楽しみましょう。
・本キャンペーンは株式会社WinTicketが独自に主催しているものであり、Apple Inc.、 アップルジャパン合同会社とは一切関係がありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 抽選で5,000PontaポイントもらえるPontaキャンペーン開催!【ウィンチケット競輪】 - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース) )
https://ift.tt/NXFSipU
科学&テクノロジー

Wednesday, August 30, 2023

PS Plus、12か月プランの加入料金が9月に値上げへ。 エッセンシャルは約1600円アップ、上位プランは約3000円値上げに - AUTOMATON

soncenos.blogspot.com

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは8月31日、サブスクリプションサービスPlayStation Plus(以下、PS Plus)について、12か月プランの加入料金の値上げを発表した。9月6日から値上げ後の料金が適用される。

PS Plusは、PS5/PS4ゲームのオンラインマルチプレイやクラウドストレージ、シェアプレイの利用、またPS Storeでの加入者限定割引、毎月提供されるPS4/PS5ゲームのフリープレイの提供などが特徴のサブスクリプションサービスだ。加入プランはエッセンシャル・エクストラ・プレミアムの3種類があり、エクストラでは300本以上のゲームが遊び放題のゲームカタログが、プレミアムではさらにクラシックスカタログやクラウドストリーミングを利用可能。

各プランは1か月・3か月・12か月の加入プランが用意され、今回9月6日からの値上げが発表されたのは12か月プランのみである。従来価格および値上げ後の価格は以下のとおり。

・エッセンシャル:5143円 → 6800円
・エクストラ:8600円 → 1万1700円
・プレミアム:1万250円 → 1万3900円

なお、現在12か月プランに加入中のユーザーについては、11月6日以降の更新の際から新価格が適用される。ただし、9月6日以降に加入プランを変更した場合は、新価格が即座に適用されるとのことだ。

【UPDATE 2023/8/31 12:34】
ソニー・インタラクティブエンタテインメントジャパンアジアの発表にあわせて、国内で値上げされる時期についての記載を調整


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( PS Plus、12か月プランの加入料金が9月に値上げへ。 エッセンシャルは約1600円アップ、上位プランは約3000円値上げに - AUTOMATON )
https://ift.tt/8aAoi9C
科学&テクノロジー

【2023年8月31日更新】Apple認定整備済製品の最新情報!お得に購入できるiPad Air在庫をチェック - au Webポータル

soncenos.blogspot.com

新品同様のiPad Airが最大15%OFFAppleは公式ストアで、返品や注文キャンセルなどで戻っ...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【2023年8月31日更新】Apple認定整備済製品の最新情報!お得に購入できるiPad Air在庫をチェック - au Webポータル )
https://ift.tt/D4lqeGb
科学&テクノロジー

Google、10月4日に新ハードウェア発表イベント開催 次期Pixelシリーズなど - ITmedia NEWS

soncenos.blogspot.com

 米Googleは8月30日(現地時間)、主にPixelシリーズの新製品を披露する秋恒例のハードウェアイベント「Made by Google」を10月4日に開催するとX(旧Twitter)Threadsで発表した。Googleストアにも告示が表示されている。

 made by Googleストアの告知

 Googleが米メディアに送った招待状によると、昨年同様にニューヨークで午前10時に開始するようだ。つまり、日本時間では10月4日の午後11時から。

 発表の前日には、米Appleが9月13日にスペシャルイベントを開催すると発表した。

 このイベントでは、「Pixel 8」シリーズや「Pixel Watch」の第2世代などが発表されるとみられている。スマートホームの「Nest」シリーズや「Fitbit」についての発表もあるかもしれない。


Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Google、10月4日に新ハードウェア発表イベント開催 次期Pixelシリーズなど - ITmedia NEWS )
https://ift.tt/3gVdUkX
科学&テクノロジー

Tuesday, August 29, 2023

ありそうでなかった“ヘッドが取れる”超小型ジンバルカメラ「Feiyu Pocket 3」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 - AV Watch

soncenos.blogspot.com

ヘッドが取れてワイヤレス?

「ジンバル」は今や撮影用ドローンだけでなく、スマートフォン用や大型カメラ用など、様々なサイズのものがある。近年ではUSBカメラにジンバルを搭載した「Insta360 Link」などの製品も登場しており、さらに幅を広げているところだ。

中国FeiyuTechは2007年にドローン製造で創業したメーカーだが、その後はむしろカメラ用やスマホ用ジンバル専門メーカーとして知られることとなった。低価格ながら質の良い製品を多数輩出しており、ジンバルに詳しい人なら名前はよくご存じだろう。

これまではカメラ製品を出していなかったが、2020年に初めてのカメラ製品、「Feiyu Pocket」を製品化している。小型カメラにジンバルを搭載した、2018年発売のDJI Osmoとほぼ同じタイプの製品である。

その後、ブラッシュアップ版として「Feiyu Pocket 2」をリリース、続く「Feiyu Pocket 2S」では、延長ケーブルでカメラヘッドを取り外して使えるようになった。そして今回ご紹介する「Feiyu Pocket 3」では、カメラヘッドを取り外してワイヤレスで操作できるようになった。

Makuakeにてクラファンが行なわれていたが、8月から一般販売がスタート。価格は、カメラヘッド+リモコンのスターターセットが68,900円、カメラヘッドのみが49,000円、スタンダードセットにオプション品が付くコンプリートパックが79,980円となっている。

ワイヤレスでカメラが取り外せる製品としては今年6月にご紹介した「Insta360 Go3」が記憶に新しいところだが、ジンバルカメラというジャンルでは、筆者が知る限り本製品が初めてではないかと思われる。

どこにでも設置できる超小型ジンバルカメラを、さっそく試してみよう。

よく練られた仕様

Feiyu Pocket 3は、標準セットではカメラヘッドとリモコンのセットになるが、カメラヘッド単体でも、リモコン単体でも購入できる。カメラヘッドだけでも撮影できるので、先にこれだけ買っておく事もできる。

まずカメラヘッドのほうから見ていこう。重量86gとかなり軽量で、このサイズの中にカメラ、ジンバル、バッテリーが内蔵されている。底部にはマグネットが付けられており、金属部分なら特に固定ジグなどなくても取り付けることができる。

手のひらに軽く乗るカメラヘッド

正面右側にmicroSDカードスロット、背面にUSB-C端子とマイク穴がある。上面には簡易ディスプレイがあるほか、電源ボタン、ジンバルモード切り換えボタン、録画ボタンがある。これだけで最低限の撮影はできるが、簡易ディスプレイでは何が写っているかは確認できないので、別途スマートフォンと接続してコントロールすることになる。

後部の小型ディスプレイでモードが確認できる
右側にmicroSDカードスロット

カメラスペックとしては、レンズが130度/F2.0の単焦点で、フォーカスはなく、おそらくパンフォーカスレンズだと思われる。センサーは1/2.3インチCMOSで、有効ピクセル数は1,200万画素。録画解像度は最高4Kで、静止画は4,000×3,000ピクセルとなっている。ISO感度は100から3200まで。撮影モードとしては、写真、ビデオ、スローモーション、タイムラプス、パノラマ、ハイパーラプスがある。

撮影モード 解像度 フレームレート
4K 3,480×2,160 24, 25, 30, 48, 50, 60
2.7K 2,720×1,520 24, 25, 30, 48, 50, 60
HD 1,920×1,080 24, 25, 30, 48, 50, 60, 120

内蔵バッテリーは280mAhで、動作時間はHD/30fpsの場合で約60分。充電時間は約1.5時間となっている。

ジンバルの可動範囲は、チルト- 95°~ + 50°、ロール+ 45°~ - 45°、パン- 220°~ + 40°。パン軸は、時計回りが40°しか回らないが、反時計回りなら220°まで行ける。最大回転速度は、180°/sとなっている。なお防水・防滴機能はないので、雨天や水中撮影には別途ハウジングが必要となる。

同梱品として「拡張ベース」があり、裏面に三脚穴があるほか、隙間に付属のベルクロテープを通してヘルメットやハンドルなどへ固定できる。小型三脚も付属しているほか、ジンバル保護用のケースもある。

拡張ベースを取り付けたところ

リモコンも見ておこう。こちらはカメラヘッドのベース部よりだいぶ細い立方体で、一体としてデザインされたというよりは、オプションとして設計されたような印象を受ける。先端にUSB-C端子があり、カメラヘッドをスライドして取り付ける。底部には三脚穴がある。単体重量は73g。

小型カラーディスプレイを備えたリモコン部
上部にUSB-C端子がある

USB接続している状態では、カメラヘッドとリモコン部が一体として動作する。片方の電源を入れれば、両方電源が入る仕組みだ。またリモコン部にも750mAhのバッテリーを搭載しており、接続すればカメラ側への電源供給や充電ができる。最大撮影時間は120分。

リモコン部と合体して一体で動作する

背面に小型タッチスクリーンを搭載しており、カメラ映像が確認できるほか、メニュー操作も可能だ。左にスライドすると撮影モード切り替え、上にスライドでジンバルモード切り替え、右にスライドで再生モード、下にスライドで設定モードに入る。

ジョイスティックでジンバルコントロールができる。下のレバーはデジタルズームだ。「M」ボタンはジンバルリセット、その隣が録画ボタンである。

なお一度USB端子で接続すると、ワイヤレス動作のペアリングも完了するので、あとは取り外してもワイヤレス動作できる。

そのほかオプションとして、延長ロッドとスマートフォンアダプタもお借りしたのだが、貸出機のカメラヘッド取り付け部の工作精度が悪いのか、堅くて装着できなかったので使用はしていない。

カメラとリモコンの間を延長できるロッド
三脚の間にスマートフォンが挟み込めるスマートフォンアダプタ

ジンバルで安定した画角

ではさっそく撮影してみよう。今回の動画は、スローモーションとタイムラプス以外は4K/60pで撮影している。

まず画角だが、「超広角」、「広角」、「広角無効」の3種類がある。写真と動画を比較してみたが、写真のほうが多少画角が広いようだ。また「広角」は超広角で歪み補正したもの、「広角無効」はそれをそのまま拡大したもののようである。このあたりは日本語のローカライズに難がある。

まずは手始めに、手ブレ補正から試してみよう。カメラヘッドに拡張ベースを取り付け、自転車のハンドルに固定した。画角やモード変更はスマートフォンの専用アプリ「Feiyu Cam」から行なう。

ハンドル中央に固定
専用ソフト「Feiyu Cam」操作画面

ジンバル動作としては「オールフォロー」「パンチルトフォロー」「パンフォロー」の3タイプがある。オールフォロー以外は水平維持が働くので、傾きの影響をうけなくなる。手ブレ補正をOFFにすることはできないようで、常時手ブレ補正状態である。

stab.mp4ジンバルモード比較

手ブレ補正はかなり強力で、いわゆるアクションカメラ系と遜色ない補正力だ。加えてジンバルが急激な動きを緩和するので、滑らかに撮影できる。

カメラヘッドの底部は磁石になっているので、車の屋根にはオプションなしでそのままくっつけられる。激しいダートコースなどを撮影する際には両面テープなどで固定した方がいいだろうが、舗装道路であれば磁力だけで問題なくくっついている。車内からスマートフォンでジンバルの角度もコントロールできるので、ドライブしながら助手席の人が風景撮影するには面白いガジェットだろう。

車の屋根にそのままくっつけられる

公園の駐車場でテスト撮影してみた

手持ち撮影では、歩き撮りやフィックス撮影もかなり安定している。通常撮影以外に独自のLog撮影も可能だ。動画の後半はFyLogで撮影した映像を収録したが、いかにもLogらしい発色が得られる。LUTはPocket3のサイトにはまだ掲載されていないが、Pocket2用のLUTを使い、多少色味とコントラストを修正している。

標準モード
FyLog

手持ち撮影したサンプル

なおフォーカスはパンフォーカスなので、あまり近景すぎるとフォーカスが合わないようだ。スペックには記載がないが、テストしたところ、おそらくカメラ前30cmぐらいは離れる必要がある。このあたりはモニターを見ながら、距離を調整するしかない。

近すぎるとフォーカスが合わない

多彩な撮影モードをテスト

本機はジンバルを搭載したことで、一般のアクションカメラにはない機能を備えている。その一例が、パノラマ撮影だ。ドローンにも同様の機能があるが、ジンバルを自動制御して多角的に写真を撮影し、それをステッチングして広い画角を得るという機能だ。

動作モードとしては2×2、横に4、180°の3つがある。スマートフォンアプリから制御すると、AI補正モードが使える。FyLogで撮影し、LUTを当てたような画像が気軽に手に入る。

2×2
横4枚
180°
AI処理前
AI処理後

タイムラプス撮影は、小型カメラでは人気のある機能だ。本機も対応しているが、DJIのジンバル製品では、ジンバルを少しずつ動かしながら撮影するモードを備えている。だが本機にはそのような機能はなく、単に固定カメラとして撮影できるだけである。せっかくのジンバル機能が活かせないのは、もったいない気がする。

5秒おきに撮影したタイムラプス撮影のサンプル

Vlogにも使えるだろうということで、音声収録のテストもしてみた。音声収録レベルの設定がわかりにくいが、スマホアプリの設定のところに「集音量設定」という項目がある。ここから消音、小、中、大が選択できる。人のしゃべりを集音するには、「大」に設定する必要がある。

集音レベルはアプリから設定

音声収録のテスト

マイクはモノラル、無指向性のようだ。マイクの反対側に回ってみると、多少音がオフになる傾向はあるものの、それほど変わりなく集音できる。ただ風切り音低減のような機能はないので、屋外での集音にはあまり向かないだろう。

スローモーションは、HD/120pでの撮影となる。30p再生で4倍スローということになる。解像感はそれほど高いわけではないが、SNも良く、手持ち撮影でも安定したフィックスが撮影できる。このあたりはやはりジンバルならではの特徴だろう。

手持ちによるスロー撮影

総論

グリップの先にジンバルカメラが付いた製品なら、DJIのPocketシリーズがすでに先行しており、だいたいの使い勝手はすでにお分かりだろう。一方Feiyu Pocket 3の特徴は、カメラヘッド単体でも動かせて、なおかつワイヤレスでリモコン操作ができるというところである。

カメラヘッドだけではバッテリー容量が多少心もとないところもあるのだが、ワンポイントでパッと撮影するようなスタイルでは非常に機動性が高い。スマホレスで撮影できるところも今風ではあるのだが、細かい設定変更などはやはりスマホアプリのほうが一覧性が高い。カメラヘッドとスマホだけでも相当遊べるだろう。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ありそうでなかった“ヘッドが取れる”超小型ジンバルカメラ「Feiyu Pocket 3」【小寺信良の週刊 Electric Zooma!】 - AV Watch )
https://ift.tt/oERPTLO
科学&テクノロジー

【2023年8月30日更新】Apple認定整備済製品の最新情報!お得に購入できるiPad在庫をチェック - au Webポータル

soncenos.blogspot.com

新品同様のiPadが最大15%OFFAppleは公式ストアで、返品や注文キャンセルなどで戻ってきた製...

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【2023年8月30日更新】Apple認定整備済製品の最新情報!お得に購入できるiPad在庫をチェック - au Webポータル )
https://ift.tt/BLSrUHw
科学&テクノロジー

Apple、新製品発表イベント 「Wonderlust.」 日本時間9月13日(水)午前2時から開催。iPhone 15シリーズなど発表か - CoRRiENTE.top

soncenos.blogspot.com

▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!

現地時間8月29日、Appleは新製品を発表するスペシャルイベント 「Wonderlust.」 を9月12日(火)午前10時 (日本時間9月13日) に開催すると発表した。

イベントは現地時間9月12日(火)午前10時から配信予定。時差の関係で日本では9月13日(水)午前2時からの配信開始となる。発表の内容は、Apple公式サイトもしくはYouTubeのApple公式チャンネルから誰でも視聴することが可能だ。

今回のイベントで発表される新製品について詳細は明らかにされていないものの、例年どおりであれば 「iPhone 15」 シリーズや 「Apple Watch Series 9」 などの発表が予想できる。

新製品発表イベントは、日本時間では9月13日(水)午前2時から開催予定。当サイトでは、同イベントで発表された内容を速報でお伝えしていく予定なので、ぜひサイトの更新情報をチェックしていただきたい。

▶︎ 最新iPhoneの予約・購入は以下の公式オンラインショップから!24時間受付中!

(画像:Apple)

▼ iPhone 14/14 Proの予約は公式オンラインショップから!

Apple、Appleのロゴ、Apple Pay、Apple Watch、FaceTime、GarageBand、HomePod、iMovie、iPad、iPhone、iPhoto、iSight、iTunes、Retinaは、米国および他の国々で登録されたApple Inc.の商標です。
※iPhoneの商標は、アイホン株式会社のライセンスにもとづき使用されています。
※App Store、AppleCare、iCloudは、Apple Inc.のサービスマークです。

(当サイトで使用している画像は、いずれも正しい形での引用を行うか、各権利者に許諾を得て掲載しています。)

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( Apple、新製品発表イベント 「Wonderlust.」 日本時間9月13日(水)午前2時から開催。iPhone 15シリーズなど発表か - CoRRiENTE.top )
https://ift.tt/nzpc1l0
科学&テクノロジー

【メガ連チャン】19日(火)まで開催!ミッドナイト山分けDAYS - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース)

soncenos.blogspot.com

いつもWINTICKETをご利用いただき、誠にありがとうございます。

WINTICKETでは第39回共同通信社杯(G2)に向けて、2023年9月1日(金)よりウィンチケメガ連チャンと題して、全場対象スーパーVIPくじをはじめとした豪華キャンペーンを実施することをお知らせします。

9月は共同通信社杯(G2)まで ”毎日” キャンペーンぶっ通し!


2023年9月1日(金)〜 2023年9月19日(火)の期間中は、平日のミッドナイト開催を対象に「ミッドナイト山分けDAYS」を実施することをお知らせします。

【メガ連チャン】19日(火)まで開催!ミッドナイト山分けDAYS

【メガ連チャン】19日(火)まで開催!ミッドナイト山分けDAYS

キャンペーン概要

キャンペーン期間中、ミッドナイト競輪にて1日に合計1,000pt以上投票し、かつ合計6レース以上的中させた方に、毎日300万円分のWINTICKETポイントを山分けしてプレゼントします。
その日に開催されるすべてのミッドナイトレースが対象
で、賭け式は3連単のみとします。

キャンペーン期間

・2023年9月1日(金)
・2023年9月4日(月)〜 2023年9月8日(金)
・2023年9月11日(月)〜 2023年9月15日(金)
・2023年9月19日(火)

対象レース

期間中に開催されるミッドナイト競輪 全レース

※ミッドナイト競輪が1日に2場以上で開催された場合でも、すべてのレースが対象となります。

賞品ポイント額

1日あたり、300万円分のWINTICKETポイントを、条件達成人数で割った額

※ おひとり様あたりの付与上限は20,000ptとします

賞品ポイントプレゼント予定日

条件達成した日の翌日20:30まで

※事情により遅れる場合がございます。

【お知らせ】条件達成シェアキャンペーンを同時開催中!

条件達成時に特設ページ内に表示されるシェア導線より、条件達成をTwitterにシェアしていただいた方の中から、抽選で1日あたり50名様にWINTICKETポイント500ptをプレゼントします。

詳しくは以下のキャンペーンページをご確認ください。

注意事項

・キャンペーン参加条件を達成すると、自動的にキャンペーン参加となります。エントリーの必要はありません。
・対象レースが中止・順延となった場合でも、原則としてキャンペーン実施日は上記案内の通りとなり、キャンペーン期間延長などの措置はいたしません。
・レースの開催自体が打切の場合、キャンペーンは変更・中止する場合があります。
・キャンペーンは、対象期間中にWINTICKET内でご投票いただいた方を対象とします。
・ポイントの付与はキャンペーン終了後、順を追って対応します。
・条件を達成された方には、アプリ内通知にてポイント付与と合わせてお知らせいたします。
・ポイントの付与の権利はご本人さまのものとし、他者への譲渡、換金、賞品の変更をおこなうことはできません。
・本キャンペーンについての応募者および第三者間のトラブルについては、弊社は責任を負いかねます。
・不正行為があると判断した場合は、該当者の全ての応募ならびにポイント獲得の権利を無効とすることがございます。
・当社は、本キャンペーンの実施にあたり取得した個人情報を、当社のプライバシーポリシーに従い適切に管理いたします。
・ポイント付与の時点で、WINTICKET 投票会員の権利を失っていた場合は、ポイント獲得の権利が無効となります。ご注意ください。
・キャンペーンの開催期間、および報酬の内容や報酬付与実施タイミングや時期は予告なく変更となる場合があります。
・ポイントの有効期限は180日間です。
・本キャンペーンは株式会社WinTicketが独自に主催しているものであり、Apple Inc.、 アップルジャパン合同会社とは一切関係がありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【メガ連チャン】19日(火)まで開催!ミッドナイト山分けDAYS - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース) )
https://ift.tt/BqDGURE
科学&テクノロジー

【ポケモンセンターオーサカ】「最強のミュウツー」テラレイドバトルイベント開催について|ポケモンセンターオーサカ - ポケモンセンター スタッフボイス

soncenos.blogspot.com

いつもポケモンセンターオーサカにお越しいただき、ありがとうございます。

9月1日(金)~9月18日(月・祝)まで開催される『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』「最強のミュウツー」テラレイドバトルイベントについてお知らせいたします。

このバトルイベントは『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』内のイベントテラレイドバトルに登場する「最強のミュウツー」にみんなで挑戦するイベントです。

Nintendo Switch本体と、Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』のいずれかをポケモンセンターに持ってきて、ぜひ参加してください。まだNintendo Switchや『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』を持っていなくても参加は可能です。

※9月18日(月・祝)まで開催されているキャンペーン、「Get Mew & Mewtwo !! キミだけのミュウと、『最強のミュウツー』に挑め!」については、こちらをご覧ください。

※イベントは店舗により異なります。各店のスタッフボイスをご確認ください。

※店舗・施設の判断で予告なく変更・中止となる場合がございます。あらかじめご了承ください。

【開催日】

9月9日(

9月10日(

【開催時間】

10:00~16:30(最終受付 16:00)

【開催場所】

ポケモンセンターオーサカ イベントスペース

【所要時間】

1回15分程度

※状況により、所要時間が異なります。あらかじめ、ご了承ください。

【参加対象】

全年齢

※Nintendo Switch本体およびNintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』をお持ちでない方もご参加いただけますが、お貸出しできるNintendo Switch Liteは1台のみです。そのため、ご案内する順番が前後する可能性がございますので予めご了承ください。

【持ち物】

◆所有されている方は、下記をお持ちください。

・ 十分に充電したNintendo Switch本体

※Nintendo Switch、Nintendo Switch(有機ELモデル)、Nintendo Switch Liteのいずれでも、ご参加いただけます。

・ Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット』『ポケットモンスター バイオレット』のいずれか

※パッケージ版・ダウンロード版のどちらでも使用可能です。

※必ず最新の更新データを事前にダウンロードした上で、お持ちください。

※ゲームの進行度合により、ご参加いただけるテラレイドバトルが制限される場合がございますので、事前にゲームを進めておいていただく必要がございます。

◆ご自身のNintendo Switchおよびソフトをお持ちになる方は、下記を必ずご確認ください。

(1)「Nintendo みまもり Switch」(無料スマホアプリ)をご利用の保護者の方へお願い

「制限レベル」を「幼児」「小学生」に設定していると、イベントにご参加いただけない場合がございます。あらかじめ「制限レベル」の解除をお願いいたします。

※会場では制限レベルを変更できない場合がございます。

※「制限レベル」の中の「ほかの人との自由なコミュニケーション」を、「制限しない」にご設定ください。

※くわしくは、こちらをご参照ください。

(2)Nintendo Switch本体の更新のお願い

Nintendo Switchをインターネットに接続し、Nintendo Switch本体を最新の状態に更新しておいてください。

<操作方法>

HOMEメニューで「設定」を選択してAボタンを押す>「本体」を選択してAボタンを押す>「本体の更新」を選択してAボタンを押す

※会場で操作しても更新できない場合がございます。

(3)Nintendo Switchソフト『ポケットモンスター スカーレット・バイオレット』更新のお願い

Nintendo Switchをインターネットに接続し、使用ソフトを最新の状態に更新しておいてください。

※本体をインターネットに接続している場合、ソフトの更新データは自動的にダウンロードされます。

※手動更新の場合の手順は、以下のとおりです。

<操作方法>

HOMEメニューでソフトのアイコンにカーソルを合わせる>+ボタンを押す>メニューが表示されたら「ソフトの更新」を選択しAボタンを押す>「インターネットで更新」を選択しAボタンを押す

【注意事項】

下記注意事項を必ずご確認いただき、ご了承いただいたうえでご参加ください。

※店舗により、参加整理券でのご案内をさせていただく場合がございます。

※参加可能人数には限りがございます。定員を超過した場合には、受け付けを終了する可能性がございますので、ご了承ください。

※当日の混雑状況により、途中からご案内場所の変更や待ち時間が発生する可能性がございます。

※写真撮影をされる際は、ほかのお客様のご迷惑にならないようご注意ください。

※体調を万全にしてご参加くださいますよう、お願いいたします。熱・咳など風邪の症状がある場合は、参加をお控えください。

※37.5℃以上の発熱や風邪症状などの不調がある場合は、参加をご遠慮いただきます。

※イベント開始前に、手指の洗浄・消毒をお願いいたします。

※そのほか、スタッフの指示にしたがって、円滑な運営にご協力をお願いいたします。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【ポケモンセンターオーサカ】「最強のミュウツー」テラレイドバトルイベント開催について|ポケモンセンターオーサカ - ポケモンセンター スタッフボイス )
https://ift.tt/WUq4p5m
科学&テクノロジー

Monday, August 28, 2023

台風9号 先島諸島は30日以降大しけ 11号は31日以降沖縄接近か - nhk.or.jp

気象庁によりますと、非常に強い台風9号はフィリピンの東を北へ進み、今後次第に進路を西寄りに変える見込みです。

台風の影響で、沖縄県の先島諸島ではうねりを伴って次第に波が高まり、今後の進路によっては30日から31日にかけて大しけとなるおそれがあり、高波に十分注意が必要です。

また台風11号は日本のはるか南、フィリピンの東を西へ進んでいます。

台風はこのあと発達しながら北西へ進み、31日以降沖縄地方に接近するおそれがあり、気象庁は今後の情報に注意するよう呼びかけています。

一方、西日本から北日本にかけては高気圧の周辺から流れ込む湿った空気や日中、気温が上昇する影響で29日も大気の状態が不安定になる見込みで、局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。

気象庁は土砂災害や低い土地の浸水、川の増水、落雷、突風、それに「ひょう」にも注意するよう呼びかけています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風9号 先島諸島は30日以降大しけ 11号は31日以降沖縄接近か - nhk.or.jp )
https://ift.tt/NJQX4yb

iPhone15 Pro Maxの発売遅れ懸念も出荷台数がSamsung上回ると予測 - iPhone Mania

soncenos.blogspot.com
iPhone15 event AH_1200
 
iPhone15 Pro Maxの発売日は他のモデルよりも遅れますが、iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズの発売効果によるiPhoneの出荷台数増加に伴い、2023年のベンダー別スマートフォンの出荷台数においてAppleがSamsung上回り1位になる可能性が高いと、TF International Securitiesのアナリスト、ミンチー・クオ氏が伝えました。

■3行で分かる、この記事のポイント
1. iPhone15 Pro Maxの発売日は遅れる可能性があると、アナリストのミンチー・クオ氏が予測している。
2. それに伴い、年内のiPhone15シリーズとiPhone15 Proシリーズをあわせた出荷台数は7,000万台〜8,000万台にとどまる。
3. ただし、Galaxyシリーズの出荷台数が減少していることから、2023年のスマートフォンの出荷台数においてAppleがSamsungを上回ると予測される。

iPhone15 Pro Maxのみ発売日が遅れる可能性

iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズは現地時間2023年9月12日に発表、15日に予約受付が開始され22日に発売されると噂されていますが、iPhone15 Pro Maxのみ部材不足によって発売日が10月にずれ込むと噂されていました。
 
この点についてクオ氏も、iPhone15 Pro Maxの発売日が遅れると考えていることが明らかになりました。
 
ただし、iPhone15 Pro Max製造状況は好転しており、今週から出荷台数も増加しているとクオ氏は述べています。
 
クオ氏の指摘通りであれば、在庫数は少ないながらもiPhone15 Pro Maxも22日に発売されるかもしれません。
 
その場合、予約受付開始後すぐに注文しないと、お届け予定日まで大幅に待たされることが懸念されます。
 
クオ氏は、iPhone15 Pro Maxの出荷台数減少により、年内のiPhone15シリーズとiPhone15 Proシリーズをあわせた出荷台数は7,000万台〜8,000万台にとどまると伝えています。

iPhoneの出荷台数、2024年は2023年比5%〜10%増加の可能性

クオ氏は、iPhone15シリーズおよびiPhone15 Proシリーズの発売に伴いiPhoneの出荷台数が増加、2023年は2億2,000万台〜2億2,500万台に達する可能性があると予測しています。
 
対して、Samsungの今年のスマートフォンの出荷台数は2億2,000万台に減少する可能性が高く、その場合はAppleがベンダー別出荷台数1位になります。
 
2024年についてもiPhoneの出荷台数は増加、2億5,000万台に達する可能性があり、Samsungとの差が拡大するとクオ氏は考えています。
 
こうした要因により、今後、Appleの株価は上昇に転じる可能性が高いとクオ氏は伝えています。
 
 
Source:郭明錤 (Ming-Chi Kuo)
/medium

Photo:Apple Hub/Facebook
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( iPhone15 Pro Maxの発売遅れ懸念も出荷台数がSamsung上回ると予測 - iPhone Mania )
https://ift.tt/3jKYq1H
科学&テクノロジー

海洋オープンワールドサバイバル『Sunkenland』Steamにて人集まりスタート。都市などが沈む大海原を探索し、ひとりでみんなで拠点づくり - AUTOMATON

soncenos.blogspot.com

デベロッパーのVector3 Studioは8月26日、海洋サバイバルゲーム『Sunkenland』の早期アクセス配信をPC(Steam)にて開始した。ゲーム内は日本語表示に対応。本作は、さっそく多くのプレイヤーが集まり賑わいを見せている。

『Sunkenland』は、地球上の大部分が海に沈んだ文明崩壊後の世界を舞台にする、オープンワールドサバイバルゲームだ。ソロプレイおよびオンライン協力プレイに対応。海面下には、超高層ビルや原子力発電所、地下鉄トンネルなど、かつての文明の遺物が沈んでおり、プレイヤーは潜水して探索するなかで、資源や失われたテクノロジーなどを回収できる。海の探索のためには、ボートやジェットスキー、あるいはダイビング用のデバイスなどを作成できる。

本作の大きな要素のひとつとしては、資源を基にし建設する基地が挙げられる。基地建設にはモジュラー式のシステムが用意され、海面から顔を出した島や放棄された船などを土台とし、パーツを組み合わせて自由な形に建設可能。装飾用のパーツで個性を表現するのも良いだろう。基地ではアイテムを作成したり、物資を保管・管理したり、あるいは農場を作ったり釣りをしたりなどでき、プレイヤーの拠点となる。

本作の世界には変異体なるモンスターや海賊が存在し、プレイヤーはそうした敵から基地を守ることも求められる。有刺鉄線やトラップ、監視システムなどを配置し、また武器をクラフトして戦うのだ。一方、プレイヤーは敵の拠点を襲撃して資源を奪うことも可能。このほか、海を探索するなかでは友好的な人物と出会うこともあり、物資や武器、希少なアイテムなどを物々交換で入手できる。


本作は、8月26日にSteamにて早期アクセス配信が開始されると、すぐに多くのプレイヤーが集まった。同時接続プレイヤー数の推移を見てみると、リリース初日のピーク時には1万人を超え、翌日には約1万7000人にまで達した(SteamDB)。これはSteam全体で見るとトップ80に入る規模の数字だ。

Steamユーザーレビューの評価はというと、本稿執筆時点で70%が好評とする「やや好評」ステータス。『Raft』や『Rust』などの人気作の要素を組み合わせたようなゲームプレイとして評価する意見が多く、現状はコンテンツがまだ物足りないものの、今後に期待する声が聞かれる。一方で、入手アイテムが消失するなどのバグの多さや、各種バランス調整不足などによって評価を下げている。また、現状チュートリアルが存在しないため、サバイバルゲームのプレイ経験によっては取っつきにくいと感じることもあるようだ。


『Sunkenland』は、PC(Steam)向けに早期アクセス配信中だ。本作の今後としては、1年以内には正式リリースされる予定。それまでに、探索可能なエリアやクラフトアイテム、建物、船といったコンテンツを追加していくとのこと。また、ストーリー要素の導入も計画されている。

なお次回のv0.1.10アップデートでは、ほとんどのプレイヤーのセーブファイルがリセットされるとのこと。本作のセーブ/ロードおよび協力プレイ接続の問題に対処するため、システムの大幅な見直しと、将来の改善を容易にするための措置とされている。既存のセーブデータでのプレイを続ける場合は、「olderversion」というテストブランチが用意される。詳しくは開発元の発表を参照してほしい。


国内外のゲームニュースを好物としています。購入するゲームとプレイできる時間のバランス感覚が悪く、積みゲーを崩しつつさらに積んでいく日々。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 海洋オープンワールドサバイバル『Sunkenland』Steamにて人集まりスタート。都市などが沈む大海原を探索し、ひとりでみんなで拠点づくり - AUTOMATON )
https://ift.tt/GChlkF1
科学&テクノロジー

Sunday, August 27, 2023

iPhone 15 Pro用ケーブル情報がリーク。USB4仕様でガチで速そう - GIZMODO JAPAN

soncenos.blogspot.com

これは期待しちゃうよ!

連日のように新しい情報が発掘され(まとめ情報はこちら)、発表もまもなく!な雰囲気になってきているiPhone 15

やはり注目はUSB-C化。先日はiPhone 15用とされるUSB-Cケーブルの仕様がリークされましたが、今度はiPhone 15 Pro用ケーブルです。

リーカーのMajin Bu氏は、Apple(アップル)がテストしていたiPhone 15 Pro用とされるThunderboltケーブルを投稿。仕様としては…

・USB4規格のデータケーブル(USB4 Gen2、最大20Gbps)

・長さ70cm

・4K 60Hzサポート

・150W充電対応

と、ガチな高速ケーブル。

本当にこの仕様だとしたら、現状のLightningと比べるとママチャリvsフェラーリくらいの速度差が出ます(冗談抜きで)。

iPhone 15用とされるUSB-CケーブルがUSB 2.0かも?なウワサ(=ママチャリ速度)が出て、盛大にズコーってなったんですけど、Proの方は期待して良いのかも!

USBポートの仕様に関しては、以下のiPhone 15のまとめ記事にもいろいろと追加しているので、そちらも合わせて期待感マシマシで行きましょう!

Source: X

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( iPhone 15 Pro用ケーブル情報がリーク。USB4仕様でガチで速そう - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/aeMlsZR
科学&テクノロジー

台風10号 28日にかけ関東や東北沖合を北寄りに進む予想|NHK ... - nhk.or.jp

日本の東の海上を北上する台風10号は、28日にかけて関東や東北の沖合を北寄りに進むと予想され、東北の太平洋側を中心に28日は強風やうねりを伴った高波に十分な注意が必要です。
一方、非常に強い台風9号は、フィリピンの東の海上をゆっくりと東寄りに進み、沖縄地方では29日ごろから波が高くなる見込みで、2つの台風の最新の情報に注意してください。

気象庁によりますと、台風10号は日本の東の海上を北上していて、28日にかけて関東や東北の沖合を北寄りに進む見込みです。
このため、28日は東北の太平洋側を中心に海上では風が強まり、うねりをともなってしける見込みで、強風や高波に十分な注意が必要です。
一方、非常に強い台風9号は、暴風域を伴ってフィリピンの東の海上をゆっくりと東へ進んでいて、28日には猛烈な勢力となって進路を北寄りに変えると予想されています。
その後、今月30日ごろから沖縄県の先島諸島に接近するおそれがあります。
先島諸島では29日にはうねりを伴ってしけ、今月30日は大しけとなる見込みで、高波に警戒が必要です。
このほか、日本のはるか南のマリアナ諸島にある熱帯低気圧が今後、発達して台風になる見込みです。
進路によってはこの週末以降、沖縄地方に接近するおそれがあり気象庁は2つの台風とあわせて、今後の情報に注意するよう呼びかけています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風10号 28日にかけ関東や東北沖合を北寄りに進む予想|NHK ... - nhk.or.jp )
https://ift.tt/H67Ghz1

(お知らせ)日経能公演、来月パリで - 日本経済新聞

soncenos.blogspot.com

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( (お知らせ)日経能公演、来月パリで - 日本経済新聞 )
https://ift.tt/dbwAOex
科学&テクノロジー

Saturday, August 26, 2023

台風9号・10号 最新の情報に注意を - nhk.or.jp

気象庁によりますと、台風10号は南鳥島の近海を北上していて、28日にかけて関東や東北の沖合を北寄りに進む見込みです。

このため、北日本の太平洋側を中心に海上で風が強まり、波も高くなる見込みで、28日は強風やうねりを伴った高波に十分な注意が必要です。

一方、非常に強い台風9号は、暴風域を伴ってフィリピンの東の海上をゆっくりと南へ進んでいて、28日には進路を北寄りに変えると予想されています。

29日以降、猛烈な勢力に発達する見込みで、30日ごろから沖縄地方の先島諸島に接近するおそれがあります。

沖縄地方では波が高くなり、このうち、先島諸島では
▽29日ごろからうねりを伴ってしけ
▽30日ごろからは大しけとなる見込みで高波に警戒が必要です。

気象庁は、2つの台風の今後の情報に注意するよう呼びかけています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 台風9号・10号 最新の情報に注意を - nhk.or.jp )
https://ift.tt/2omgGzB

27日の天気 九州~東北は所々で猛烈な暑さ 局地的に雨雲や雷雲が発達 激しい雨も(気象予報士 小野 聡子 2023年08月27日) - tenki.jp

九州は午前中を中心に晴れるでしょう。午後は雲が広がりやすく、所々で雷を伴って激しく降りそうです。

中国、四国、近畿、東海も晴れ間が出ますが、雲が多いでしょう。午後は雨雲や雷雲が発達しそうです。急な激しい雨にご注意ください。

関東甲信や北陸も日の差す所が多いでしょう。ただ、変わりやすい天気で、昼頃から所々で雨が降る見込みです。雷を伴って激しく降ることもあるでしょう。

東北は日本海側で晴れ間が出ますが、雲が広がりやすいでしょう。所々でにわか雨がありそうです。

北海道は断続的に雨が降るでしょう、雷を伴って激しく降る所がありそうです。

沖縄は大体晴れますが、にわか雨や雷雨に注意が必要です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 27日の天気 九州~東北は所々で猛烈な暑さ 局地的に雨雲や雷雲が発達 激しい雨も(気象予報士 小野 聡子 2023年08月27日) - tenki.jp )
https://ift.tt/J35eCQO

宇宙の宝石箱や! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲の複雑な構造 - GIZMODO JAPAN

soncenos.blogspot.com

まるで宝石…!

ジェイムズ・ウェッブ宇宙望遠鏡(JWST)が撮影した、環状星雲(別名リング星雲)の画像が公開されました。

同望遠鏡の主要な観測機器2つが、その構造をかつてないほど詳細に捉えています。

極彩色に輝いてる!

1779年に発見されたという環状星雲の中には2万個のグロビュール(水素分子の塊)が存在しており、極彩色に輝く天体の画像には高温のガスに満ちた内側の領域も写っています。

近赤外線カメラ(NIRCam)と中赤外線測装置(MIRI)で撮影することによって、この惑星状星雲の構造と組成の異なる一面が明らかに。

NIRCam画像は内輪のフィラメント構造を浮き彫りにし、MIRI画像は星雲の外側の同心円状の特徴の細部を写し出しています。

ちなみに今回の環状星雲(NGC 6720)と、JWSTが昨年撮影した南のリング星雲(NGC 3132)とは別の天体なのでご注意を。

230824RingNebula2
NIRCam(左)とMIRI(右)で捉えた環状星雲の画像を合わせた1枚
Image: ESA/Webb, NASA, CSA, M. Barlow, N. Cox, R. Wesson


地球からの距離約2500光年

欧州宇宙機関(ESA)が出したリリースは、この星雲の形がドーナツ型に近く、星雲中心の空洞部分にはガスと塵がラグビーボールの形をして入り込んでいると説明しています。

星雲とは、宇宙空間に存在するガスと塵の雲。NASAによると、星が一生を終える際に形成された星雲もあれば、新たな星が生まれる領域の星雲もあるとのこと。

環状星雲は地球から約2500光年離れています。メインの環(リング)は、星雲の中心にある死にゆく星から周囲へと放出されているガスでできています。この中心星はやがて白色矮星になるでしょう。

太陽も50億年ほど経って寿命を迎えたら星雲を形成し、白色矮星になるとされていますね。

230824RingNebula3
MIRIが見た環状星雲
Image: ESA/Webb, NASA, CSA, M. Barlow, N. Cox, R. Wesson

モノクロの画像に専門家が着色

メインの環の外側には、10個の同心円状の弧があります。前述のリリースによれば、星雲中心の一生を終える星と低質量の伴星との相互作用から生成されたものなんだそう。

天文学者たちはこの星雲を研究することで、同星雲を形成した星についての詳細を明らかにできるとか。

2枚の画像は同じ天体を捉えているにもかかわらず、色使いが違うことは奇妙に思えるかもしれません。しかしJWSTは人間の目には見えない、赤外線で天体を観測しています。

データが豊富なRAW画像は元々モノクロで、画像の着色を担う専門家が赤外線データを可視光線へと変換しているのです。

この記事の画像も、それぞれの画像で星雲のある面を際立たせる着色が施されています。

最も遠い宇宙の光景から太陽系にある惑星の環まで幅広く観測するJWSTのおかげで、天文学者らは宇宙についての全く新しい視点を得ています。

そして一般市民も、宇宙のあらゆる天体の美麗写真という形で恩恵を受けているのです。

Source: ESA Webb Telescope, NASA,

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 宇宙の宝石箱や! ウェッブ宇宙望遠鏡がとらえた環状星雲の複雑な構造 - GIZMODO JAPAN )
https://ift.tt/fjAwicP
科学&テクノロジー

Friday, August 25, 2023

【高松競輪F2】総額100万円!毎日抽選投票キャンペーン - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース)

soncenos.blogspot.com

いつもWINTICKETをご利用いただき、誠にありがとうございます。

2023年8月27日(日)より開催の高松競輪F2ミッドナイトにおきまして、総額100万円分の投票キャンペーンを実施することをお知らせします。

【高松競輪F2】総額100万円!毎日抽選投票キャンペーン

【高松競輪F2】総額100万円!毎日抽選投票キャンペーン

キャンペーン期間中、対象レースに1日3,000pt以上投票(※)した方の中から抽選で、最大10,000円分のWINTICKETポイントをプレゼントします。なお、抽選は毎日おこないますので、おひとり様最大で3回抽選に参加することができます。

※ワイドでの投票は対象外です。

賞品と当選者数

  • 8月27日(日)開催レース投票分
    WINTICKETポイント10,000pt・・10名様
    WINTICKETポイント1,000pt・・100名様

  • 8月28日(月)開催レース投票分
    WINTICKETポイント10,000pt・・10名様
    WINTICKETポイント1,000pt・・200名様

  • 8月29日(火)開催レース投票分
    WINTICKETポイント10,000pt・・10名様
    WINTICKETポイント1,000pt・・400名様

キャンペーン期間

2023年8月27日(日)~ 2023年8月29日(火)

キャンペーン対象レース

期間中開催の高松競輪F2ミッドナイト 全レース

当選ポイント付与予定日

2023年8月27日(日)開催レース投票分 → 2023年8月28日(月)
2023年8月28日(月)開催レース投票分 → 2023年8月29日(火)
2023年8月29日(火)開催レース投票分 → 2023年8月30日(水)

※事情により遅れる場合がございます。

注意事項

・キャンペーン参加条件を達成すると、自動的にキャンペーン参加となります。エントリーの必要はありません。
・対象レース中止・打切の場合、キャンペーンは開催日により調整となります。なお打切の場合、キャンペーンは変更・中止する場合があります。
・キャンペーンは、対象期間中にWINTICKET内でご投票いただいた方を対象とします。
・ポイントの付与はキャンペーン終了後、順を追って対応します。
・当選された方には、アプリ内通知にてポイント付与と合わせてお知らせいたします。
・当選の権利はご本人さまのものとし、他者への譲渡、換金、賞品の変更を行うことはできません。
・本キャンペーンについての応募者および第三者間のトラブルについては、弊社は責任を負いかねます。
・不正行為があると判断した場合は、該当者の全ての応募ならびに当選の権利を無効とすることがございます。
・当選通知、またはポイント付与の時点で、WINTICKET 投票会員の権利を失っていた場合は、当選が無効となります。ご注意ください。
・キャンペーンの開催期間、および報酬の内容や報酬付与実施タイミングや時期は予告なく変更となる場合があります。
・ポイントの有効期限は180日間です。
・本キャンペーンは株式会社WinTicketが独自に主催しているものであり、Apple Inc.、 アップルジャパン合同会社とは一切関係がありません。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 【高松競輪F2】総額100万円!毎日抽選投票キャンペーン - WINTICKET(ウィンチケット競輪・オートレース) )
https://ift.tt/XlbvadM
科学&テクノロジー

手が届く価格でコンパクトなのに“ガチ画質”、BenQ 4K HDRプロジェクター「HT4550i」に感激[Sponsored] - AV Watch

soncenos.blogspot.com
BenQ「HT4550i」

“プロジェクター”というと、ホームシアターにとっては憧れの存在だ。100インチを超える特大画面、映画館と同じスクリーン投影など、自分だけのホームシアターを実現した人の多くが導入しているので、自分も将来的にプロジェクターを手に入れたい……と思っている人もいるだろう。

一方で、本格的な高級プロジェクターだけでなく、手軽に使えるモバイルプロジェクターも出てきており、プロジェクター自体の普及は進んできているようにも思える。

だが、大画面でより明るく美しい映像を求めると、どうしても大型で高価なプロジェクターが欲しくなる。しかし各社のハイエンド機になると数百万円するなど手が出ない……。そんなジレンマが生じてしまう。

そこで、プロジェクターの大画面に憧れる人に注目して欲しいのが、世界中で高いシェアを誇るBenQから映画視聴用途として久しぶりに登場したフラッグシッププロジェクター「HT4550i」(実勢価格45万円)だ。

BenQ「HT4550i」

簡単にスペックを紹介すると、DLP方式を採用したプロジェクターで、RGBBのLED光源を採用し最大3,200ANSIルーメンを実現。BenQ独自の高画質技術もフルに盛り込まれており、映画鑑賞のためのフィルムメーカーモードも搭載。HDR方式はHDR10、HLG、HDR10+にも対応。さらにNetflixなどの映像配信も表示できるAndroid TV端末を内蔵し、プレーヤーを用意しなくても、プロジェクターだけでホームシアターが楽しめるというもの。最新のプロジェクターに求められる機能と性能をきちんと備えた実力派モデルだ。

HT4550iを自宅でしばらく使っているのだが、その実力は確かなものだと実感している。最大3,200ルーメンの高輝度は、照明をつけた明るい環境でも十分にコントラストの高い映像を楽しめるし、明るいだけで色が薄かったり、白色が緑に偏るような色のおかしさもない。4Kの高精細さと高いコントラスト、正確な色再現をしっかりと実現できている。

筆者が自宅の試聴室で使っているプロジェクターはVictor「DLA-V90R」(288万2,000円)だが、それと比較しても投写レンズの差と思われる映像の密度感や立体感には差はあるものの、前述した高精細さ、コントラスト、色再現、そして高輝度などでは遜色のない実力を備えていると感じた。価格の差を考えれば極めて優秀だ。

上にあるのがVictor「DLA-V90R」、下がBenQ「HT4550i」。大きさの違いや、奥行きの違いは一目瞭然だ

設置調整は簡単で、初心者でも安心して使える

設置して電源を入れると、出画自体は数秒とかなり速い。これはLED光源のためだろう。ただし、Android TV端末の起動があるため、映像の表示などができるようになるにはもう少し時間がかかる。このあたりは他のプロジェクターと大きな違いはない。

まずは設置調整を行なうが、最初は自動的に初期設定の画面が現れ、設置調整からAndroid TVのセットアップまで一通り行なえばいい。このあたりもAndroid TV搭載の薄型テレビと同様で大きく異なるものはない。

設置調整では、スクリーンに合わせてきちんと設置して、画面の傾きや図形歪みなどが出ないようにする。これには多少の手間がかかるが、じっくりと時間をかけて調整しよう。

図形歪みはキーストン補正(台形補正)機能でデジタル的に修正することもできるが、画質的に多少の影響が生じるし、表示遅延の原因ともなるようだ。ゲーム用の低遅延モードも備えているが、ゲームをプレイするならばキーストン補正は使わずに、物理的な設置調整できちんと映像が表示されるように調整したい。

プロジェクター設定メニューの「インストール」で設置調整ができる。テストパターンを「オン」にして「2Dキーストン」の補正を行なう
「2Dキーストン補正」の画面。縦横方向の図形歪むをデジタルで補正できる。縦方向は自動補正も可能

ちなみに、設置調整用のテストパターンとは、画面をグラフ状に白線でマス目を表示したもの。この状態で一番外枠の四角が歪んでいないか、中央と四隅でフォーカスが均一に合っているかなどをチェックする。この状態で見てみると、外枠の四角が歪むこともないし、中間や中心付近だけが歪むようなこともない。補正の難しいタル状(糸巻き型)歪みもない。

またフォーカスについては中央に比べて四隅はやや甘くなる傾向もあるが、画面にかなり近づいてようやくわかる程度の差だ。色収差も同様で実用上はほぼ気にならないレベル。4K解像度のプロジェクターとして十分な実力があることが確認できた。

また、三板式プロジェクターで気になりやすいRGB各色のズレだが、本機は単板式のため原理的に色ズレは生じない。単板式はカラーブレイキング(色割れ現象)などの心配もあるが、色ズレが生じないために色のエッジがにじんだりぼやけた印象にならず、くっきりとした色が再現できるなどのメリットもある。そうした単板式DLPプロジェクターの良さがしっかりと確認できた。

これらが済んでしまえば、後はAndrod TVで自分が契約した動画サービスを楽しめるようになる。契約したサービスのプランにもよるが、きちんと4K HDRのコンテンツも楽しめる。もちろん、HDMI接続したUHD BDプレーヤーやゲーム機などの映像を表示することも可能だ。

正確な色再現と高輝度化のための4LED光源。開発者に聞く

本国にいるBenQプロジェクターの開発者とメールで行なったインタビューを交えながら、HT4550iの高画質について詳しく解説していこう。

HT4550iはDLP単板式で光源は4LEDだ。レーザー光源ではなく、LED光源というのがユニークなところ。RGBBの4LEDとした理由について聞いてみた。

「4LED光源としたのは、より高い色精度を達成するためです。HT4550iはBenQ独自の高輝度4LED光学エンジンと0.65インチのDMDパネルを使用することにより、DCI-P3の色域カバー率100%を実現しました。他のレーザー光源採用モデルと比較してもより広い色域をカバーしています」。

「また4LEDは3つのRGB LEDと全体の明るさを増すための追加LEDで構成されています。光源の設計と選択されるLEDカラーはモデルによって異なりますが、HT4550iではRGB+Bの4LEDとしています。光源をさらに追加することで、3LEDプロジェクターと比較して全体的な明るさが向上します。また、BenQならではの4LEDプロジェクターの優れた点として、色の正確さを長期にわたって維持するために、一貫したホワイトバランスを確保する自動キャリブレーション機能を備えています。これは、RGBBの各光源で常時自動的に調整されています」。

開発現場の模様

LED光源は今やmini LEDも含めてかなり高輝度化が進んできている。レーザー光源も小型化が進んできているが、HT4550iの映像を見ると、色再現性を含めてかなり優秀なものになってきているのがわかる。

続いてはコントラスト性能だ。高輝度ばかりでなく、暗部の再現性を含めてHT4550iの実力はかなりのものだと感じた。その理由はどこにあるのか。

「HT4550iは最新のコントラスト調整技術『HDR-Pro』を採用し、2段階のトーンマッピングにより明るいシーンから暗いシーンまでよりディテールを再現します。第1段階はローカルコントラストエンハンサー技術です。各画像を1,000以上の領域に分割し、独自のアルゴリズムを適用することで暗部や明部のコントラストやディテールを最適化します。これはフレーム単位で動作しています」。

「第2段階として、異なるコンテンツやシーンに基づいてプロジェクターの光学システムを制御し、光源の出力を決定するダイナミックブラック技術を使用しています。この2段階方式によりコントラストを最適化でき、制作者が思い描くシーンに階調を近づけることができました」。

入力された映像を細かく解析して、最適なトーンマッピングを行なう技術、そして、コンテンツやシーンの画面の明るさに合わせて、LEDの明るさを動的に制御する技術。このふたつを組み合わせたものがHDR-Proということだ。これらはプロジェクターだけでなく、薄型テレビなどでも各社が高い技術を盛り込んでいる部分だが、その点においてもBenQのHDR-Pro技術はかなり優秀だと言うことができる。

「HT4550iの開発でもっとも苦労した点は、シングルチップ(単板式)のDLP方式でありながら、優れた色精度と高いコントラストレベルを犠牲にするこなく、LEDの輝度効率を高めるかという点です。結果的に明るい部屋でも使えるほどの高輝度でありながら、忠実度の高い色と豊かなコントラストを実現できたと思います」。

この点については、実際に使ってみると、苦労の成果がよく伝わってくる。プロジェクターで高輝度を追求すると、どうしても画面は明るいが正確な色が犠牲になってしまうことが少なくない。安価なプロジェクターではよくあることだ。このあたりを妥協なく実現しようとすると、価格もかなりのものになってしまう。しかし、HT4550iは現実的な価格に抑えながらも、この部分にかなり力を入れて開発したことがわかる。

なお、HT4550iは出荷時に色域(Rec.709およびDCI-P3)のチェックを行ない、その測定値の結果をキャリブレーションレポートとして製品に添付している。製品の性能についての自信の表れだろう。

「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」でHT4550iの実力を確かめてみた

HT4550iを長めにお借りできたこともあり、色々な映画を見た。ここではプロジェクターとしての実力を確認するため、UHD BDプレーヤー・パナソニック「DP-UB9000」の映像をHT4550iに入力して確認している。ピクチャモードは「フィルムメーカーモード」としているが、独自の高画質機能の実力を確かめるため、随時映像設定を調整して確認した。

視聴したのは、「アバター:ウェイ・オブ・ウォーター」(以下 アバター:WOW)。「アバター」のシリーズ第2作で、惑星パンドラを舞台としたリアルな異世界を楽しめる作品。

主人公は今作では結婚して子供も生まれていて、家族の物語としての側面も強まっている。そして、ご存じの通り舞台は海となり、森の民とは体色や腕や足などの形状に違いもある海の民との生活や美しい海の映像が大きな見どころだ。

冒頭の平和な生活から、再び人類がやってきて闘争が再開する場面を見たが、4K映像の高精細さは十分。画面全体の明るさが十分なこともあり、部屋を暗室としてしまえば、薄型テレビと変わらない明るくクッキリとした映像が楽しめる。そして、色の正確さ、コントラスト表現の正確さにも感心した。アバターの青い体色や身体の模様も鮮明だし、肌の質感も十分に緻密だ。

コントラストでは、宇宙から飛来する人類の宇宙船の描写が印象的で、漆黒の宇宙空間でロケットを噴射する眩しい輝きがしっかりと表現できている。惑星パンドラの夜の森の中の場面も、暗い森の中でも色が抜けてしまうようなことがなく、木々の緑やアバターたちの青い肌がよくわかる。プロジェクターにありがちな黒浮きが気になるようなこともなく、実に鮮やかな映像だ。

なお、フィルムメーカーモードでは、局所的なコントラストを高める「ローカルコントラストエンハンサー」は「オフ」。ここでその実力を確かめてみたが、「オフ」のままでも暗部の階調もきちんと再現できているが、「ローカルコントラストエンハンサー」を「低」とするとさらにコントラストが高まり、暗部が締まる。映像に密度感が出て、特に暗い森の雰囲気がより豊かになる。その一方で、アバターや森の獣のギラリと光る瞳の輝きもしっかりと出ている。フィルムメーカーモードの忠実感の高い映像も魅力的だが、適度に高画質機能を足してやるとさらに表現力が増す。

なお、「ローカルコントラストエンハンサー」を「高」にするとよりくっきりとした映像になるが、それでもいかにもCG映像とか、ゲーム映像のような作り物的な印象にはならないのも好ましい。好みで「高」を選んでもいいが、個人的には映画ならば「低」、ゲームなどは「高」と使い分けるとリアルな感触でそれぞれのコンテンツの持ち味を活かした映像を楽しめると感じた。

そして一家は自分たちを付け狙う人類から逃れるため、海の民の元へ身を寄せることになる。ここでは海面や海中の映像の美しさが見事だし、そのリアルさは実際に海で泳いでいる感覚になるほど。海面からの陽の光の感じも実にそれらしいし、水に濡れた肌の感じや海中での珊瑚礁のような場所での色鮮やかさも見事だ。映画での色が正確に再現されているのがよくわかるし、やや暗く青みを帯びた海中、陽の光が眩しい海上、そのどちらでも色の正確さ、リアルさのバランスが変化しない。

BenQ設計陣のインタビューでも、正確な色の再現にこだわったことがよくわかるが、映像を見ても改めてリアルな映像再現ができていることに感心した。特にコントラスト感の表現は見事なもので、HDRの映像表現をしっかりと描きながら、白飛びや黒沈みなどの不自然さがない。

正直なところ、BenQに限らず海外メーカーのディスプレイでは、このあたりの細かな表現力に物足りなさを感じることがあったが、HT4550iではそうした不満がまったくない。この実力は相当なものだし、実際に同価格帯の国内メーカー製の4Kプロジェクターと比較しても肩を並べる実力だ。

海中のシーンでは、戦闘シーンの迫力も見物だが、クジラに似た大型の生物との交流が感動的でさえある。このあたりでも画質調整をいろいろと試してみた。

CineMasterのColor Enhancerやピクセルエンハンサーは基本的に初期値の「0」のままで十分な精細感がある。旧作の4Kリマスター版などは最新の映画に比べるとディテール感が不足した印象になることもあるので、そういう場合に使うと良さそうだ。

HDR輝度は画面全体の明るさを調整するもので、完全に真っ暗にできない環境や照明をつけた環境など、周囲の明るさの影響で映像のコントラスト感が不足する場合に使うといいだろう。調整の範囲は-2~+2まで(初期値は0)。白飛びや黒沈みは生じるので、周囲の明るさに合わせて加減するといい。

モーションエンハンサーはフレーム補間機能で、滑らかな動きを再現できる。一般的な映画では不要な機能だが、「アバター:WOW」の場合は劇場公開用として、48HzのHFR(ハイフレームレート)で制作されており、一部劇場ではアクションシーンにおいて48Hzの滑らかな動きが楽しめた。本機のモーションエンハンサーを加えると、HFRらしい滑らかな動きが楽しめる。「低」ならば過度に滑らかになりすぎることもなく、なかなか良い。素早い動きがより鮮明になるのでアクションシーンでの素早い動きもより鮮明に感じるし、スピーディーに展開する海中を逃げ回る場面などの迫力も高まる。逆にゆっくりとした動きの場面で映像に乱れが生じるようなこともない。テレビ放送やドキュメンタリー番組などはモーションエンハンサーを積極的に使った方が見やすい映像だと感じるだろう。

「アバター:WOW」は、最新鋭のCG技術を駆使したリアルな映像体験が一番の魅力だから、それを特大の画面でリアルに楽しめると満足度は非常に大きい。映画館と言ってしまうとおおげさだが、それに近い大画面の迫力を自分の家で満喫できるプロジェクターはやっぱり楽しい。

ゲームでは「ファイナルファンタジーXVI」もプレイしてみたが、低遅延となる高速モードを使えば、アクション主体のこのゲームでも大きな支障なくプレイできるし、モーションエンハンサーを使うことで敵となるモンスターの動きが見やすく、攻撃を避けやすい。特に暗いシーンでの見通しの良さに感心した。明るく持ち上げすぎて雰囲気が台無しになることもなく、適度な暗さと見通しの良さが両立している。こうしたところからも、暗部の階調表現がかなり優秀であることがわかる。

もちろん、映画的なムービーシーンもHDRのコントラストの高さがしっかりと再現できていて満足度は極めて高い。あきれるほどに大きなタイタンの巨大さ、地上を飛び出して宇宙空間で戦うバハムートとの高いも迫力満点で楽しめる。

このようにゲームも十分楽しめるHT4550iだが、よりゲームに特化したいという場合は、リフレッシュレート240Hz動作をサポートするゲーミングプロジェクター「X3000i」もラインナップしているので、そちらを選んでもいいだろう。

ゲーミングプロジェクター「X3000i」

SDR映像では、「かがみの孤城」を見た。本作は不登校になった主人公の少女が家の鏡を通じて絶海の孤島に建った城に誘われ、似たような境遇の少年少女とともに城の謎を解くというファンタジー。物語の展開とともに各キャラクターの抱える問題が明かされていき、それらが城の謎解きにも絡んでいく語り口も見事だし、最後の結末にも爽快感があるなど、よく出来た作品だ。映像は2K SDRでアニメとしては標準的な品質だが、作画の出来もよく、CGを駆使した城の中などの描写も見応えがある。

「アバター:WOW」では肌色の再現の正確さや自然さを確認しにくいので、本作で肌色の調整をしてみた。調整範囲は「±5」(初期値は0)。初期値のままで健康的な肌の色は出ているし、設定通りの色が出ていると感じるが、「+5」まで上げてみてもわずかに顔色が青くなる程度で過度な補正は行なわれない。好みによって「-1」くらいにすると肌の赤みが増すので作品によって使い分けるといいだろう。

ピクセルエンハンサー4Kは、ディテールの再現を高めるもので、調整範囲は0~20。「5」くらいまで上げてみると実写映像では輪郭に強調感が出てしまうので、控えめに使う方が良さそうだ。ちなみに「0」のままでも映像が甘く感じるようなことはない。古い映画やDVD品質の映像を見るときに使うといいだろう。アニメに関しては「10」くらいまでは使える。顔などの描線にオーバーシュートが目立ち始めるが、不自然さはない範囲だし、背景画の質感がよく出てくるので、大画面でも映像に緻密さが出る。

クッキリとした色再現はカラフルで、アニメらしい鮮明さもしっかりと味わえるなど、こちらも満足度は高い。実は正確な色再現を過剰に重視すると、日本人の肌がグリーンに寄った不健康な色になるような弊害もあり、モニターディスプレイの正確さが悪く出てしまうようなこともある。

当初はそのあたりも心配していたのだが、いろいろな作品を見ていてもそうした不自然さを感じることもなく、しかも正確な色再現と感じるバランスになっているのは立派だ。このあたりの日本人の感性にも合わせた画作りは日本メーカーならではとも感じていたが、BenQのような世界規模で活躍するメーカーがここまでのレベルに仕上げてきたことは驚きさえある。逆に言えば日本メーカーはもっと頑張らないとヤバいとさえ感じた。

特大画面の時代はもう目の前に! プロジェクターに注目を

ここ最近、映画の宣伝などで監督や主演俳優が「なるべく大きな画面で見てほしい」というメッセージを発することが増えてきた。これはもちろん、映画は映画館で見てね、という映画業界の宣伝でもあるのだが、実際映画館のスクリーンで見る映画体験は一般的な薄型テレビでの視聴体験とは別物だ。映像の物理的な大きさは視聴体験に大きく影響する。

モバイルプロジェクターを含めて価格の安いプロジェクターも増えてきたし、昭和の家庭のように家に誰かいるときは必ずテレビが映っていてそこに家族が集まるというシチュエーションも減ってしまった。テレビ放送はそれぞれがスマホなどで個別に見る時代になりつつあり、薄型テレビの存在意義は相対的に下がっている。テレビが映っていない時は“巨大な黒い板”なので、「2001年宇宙の旅」の類人猿じゃあるまいしそんなものに価値はない。

とすれば、必要な時だけ100インチ級の映像が現れるプロジェクターこそ、現代の生活スタイルの合うのではないかと、個人的には思う。チューナーがないから使いにくいという問題も、動画配信サービスやテレビ放送のネット再配信がこれだけ普及すれば、Android TV搭載で何の問題もない。

「100インチ級で100万円を超える薄型テレビ」に憧れを感じるが、「100万円を超えるプロジェクター」と聞くと、自分には関係が無いと感じてしまう人も少なくないだろう。しかし、HT4550iであれば、45万円で100インチ級の高画質映像が楽しめてしまう。

「100インチ級の映像なら10万円のフルHDプロジェクターでも表示できるのでは?」と思う人もいるかもしれないが、HT4550iのような高画質4Kプロジェクターと比べると、さすがに画質的な落差が大きすぎる。画質というのは同じサイズでわずかに高画質になっても差がわかりにくいものだが、画質そのままでサイズだけ大きくすると“画質が落ちた”と感じる。粗が目立ちやすくなるためだ。だから、100インチ級を前提としたプロジェクターこそ、それなりの価格のものを選びたい。

冒頭述べたように、現在の高画質プロジェクターは“100万円越えが当たり前”という世界で、あまりにもハードルが高い。実売で50万円くらいというのが妥当な線だと思うが、その一番層が厚くなってほしい価格帯が、ほぼ空白地帯になっていた。そこにBenQのHT4550iが登場した意義は大きい。現実的な価格で、より高価なプロジェクターにも迫る実力を備えているのは素晴らしい。このようなモデルがさらに増えてくれると、プロジェクター全体の魅力もさらに高まると思う。

“100インチ級で高画質”は決して非現実的なものではない。特大画面のホームシアターに憧れる人は、薄型テレビだけでなく、今こそプロジェクターにも注目してほしい。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 手が届く価格でコンパクトなのに“ガチ画質”、BenQ 4K HDRプロジェクター「HT4550i」に感激[Sponsored] - AV Watch )
https://ift.tt/OUPHnRS
科学&テクノロジー