Pages

Friday, July 29, 2022

キャッシュレス決済を導入するのに必要な機器は?クレジットカード等のICカードでは読取端末の導入が必要 - au PAY magazine

主なキャッシュレス決済は 「クレジットカード」「電子マネー」「QRコード決済」の3種類

現金以外の方法で会計するキャッシュレス決済ですが、最近出た新しい決済方法ではありません。普及率が高いキャッシュレス決済は、「クレジットカード」「ICカード」「QRコード決済」の3種類です。

クレジットカードの特徴

クレジットカードの保有率は80%に達し、発行枚数ベース数億枚は国民一人あたり数枚持っている計算になるなど、一番普及しているキャッシュレス決済です。クレジットカードの特徴は、後払い方式で現金の持ち合わせがなくても、高額商品を購入できることです。後払い方式も、分割払いやリボ払いなどから選べます。

お店がクレジットカードを導入するメリットは、顧客単価が上がったり、カード会社が立て替え払いしてくれることで、回収リスクを軽減できる点が挙げられます。

ただし、クレジットカード決済の導入には、読取端末や決済手数料などのコストがかかってきます。従来、クレジットカード決済の導入が数万円以上を扱う一部店舗にとどまっていたのは、利益率が低い少額決済の業態では、こうしたコストを上回る売上げアップが見込めないからという事情がありました。

交通系や流通系などの電子マネーの特徴

交通系ICカードや流通系が発行する電子マネーも、日常に定着したキャッシュレス決済です。

交通系ICカードにはSuicaやICOCAなどがあり、通勤通学で利用者が多く、タッチ型で決済が早い特徴があります。流通系ではイオン系のWAONなどがあり、スーパーの利用などを通じてポイントがたまるメリットがあります。

一部は後払いや自動チャージに対応するものの、基本は事前にチャージする前払い方式で、その代わり与信審査等が不要で学生や働いていない人でもカードを持てます。

クレジットカードのように高額決済は期待できず、ICカードを読み取るには専用端末が必要なため、駅周辺等頻繁な利用が見込まれるエリアでないと、導入効果が限定される可能性があります。

QRコード決済の特徴

◯◯PAYで知られるQRコード決済は、近年急速に普及したキャッシュレス決済です。2021年には利用率が50%の大台を超えましたが、数年以内に電子マネーを抜いてクレジットカードに次ぐ主要なキャッシュレス決済になると言われています。

このまま行くと、高額決済はクレジットカード、少額決済はQRコード決済という使い分けが定着しそうです。

QRコード決済は、今やほとんどの人が持っているスマホを使って決済できるのが特徴で、各社のオトクなキャンペーン合戦によって利用者が増えましたが、使えるお店も増えたことが注目されます。

従来、費用面の負担感からキャッシュレス決済導入にハードルを感じていたお店にも、QRコード決済の導入が進んだのはなぜか。QRコード決済では専用の読取端末が不要で、各社が決済手数料無料キャンペーンを行ってきたからです。

QRコード決済の決済方法としては、お店側がスマホやタブレットからQRコードを読み取る方式のほかに、お店に設置されたQRコードをお客さま側のスマホで読み取る方式があります。後者であれば初期費用ゼロでQRコード決済を導入できることになります。

キャッシュレス決済を導入するのに必要な機器

現在普及している主要なキャッシュレス決済である「クレジットカード」「電子マネー」「QRコード決済」について見てきました。

クレジットカードや電子マネーについては、それぞれ読取端末が必要です。QRコード決済は専用の読取端末の導入が不要で、導入しやすい特徴を持っています。

クレジットカードや電子マネー用の読取端末の値段、機能によりそれぞれですが、数万〜10万円台になるなど、決済手数料含め、客単価向上などそれを上回るメリットがあるか慎重な判断が必要です。

各サービスごとに読取端末を導入することは、事務的にも費用的にも大変ですが、複数の決済をまとめて導入できる決済代行サービスも各社から提供されています。決済代行サービスを利用すると、一つの読取端末でクレジットカード・電子マネー・QRコード決済に対応できます。

例えばQRコード決済では、PayPayとau PAYではそれぞれ違うユーザー層を持っていると考えられますが、複数のQRコード決済に対応することで、それぞれのユーザーを取り込める可能性が増します。

複数のQRコード決済サービスをまとめて導入する方法

https://media.aupay.wallet.auone.jp/articles/64

スマートフォンでQRコードを読み取るだけで決済ができる「QRコード決済」。色々な名前を聞く一方で、導入を検討しているお店の担当者様は、どのサービスを導入すべきか悩まれることもあるでしょう。そんなときは、複数のQRコード決済をまとめて導入できる「マルチ決済サービス」という方法があります。一つの端末で複数の決済方法に対応し、契約も一つにまとめられて便利です。

まとめ

一口にキャッシュレス決済と言っても、主な方式だけで「クレジットカード」「ICカード」「QRコード決済」の3種類あり、そのなかでも複数のブランド・サービスに分かれています。

これらのキャシュレス決済には前払い・後払い、高額決済・少額決済などに特徴が異なり、ユーザー層や利用シーンが変わってきます。

クレジットカードや電子マネー用では、専用の読取端末導入が必要ですが、QRコード決済では導入費用ゼロで取り組めることが、少額決済の現場で急速に広がる要因となりました。

また、一つの読取端末で複数の決済に対応できる決済代行サービスなどを活用すると、それぞれのユーザー層を取り込めるメリットがあります。

本記事ではキャッシュレス決済導入コストのうち、初期費用となる読取端末にフォーカスしてご紹介しましたが、ご自分のお店の業態に合わせ、適したキャッシュレス決済の導入を検討してみてください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( キャッシュレス決済を導入するのに必要な機器は?クレジットカード等のICカードでは読取端末の導入が必要 - au PAY magazine )
https://ift.tt/9jdOzW8

ハレー彗星が100億ドルのウェッブ宇宙望遠鏡を破損させる可能性 - Forbes JAPAN

soncenos.blogspot.com
今後2年の間に、ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡は、ハレー彗星が太陽系に残した宇宙の塵とデブリの中を通過する。

科学者たちは、2022年5月に100億ドル(約1兆3000万円)の宇宙望遠鏡が流星塵によって損傷を受けた事故を繰り返さないよう緩和策を検討している。

ご心配なく、ハレー彗星そのものがウェッブ望遠鏡に衝突することはない。

ハレー彗星の大きさは約15キロメートル×8キロメートルで、約75年周期で太陽を周回しているが、太陽系に戻って地球の比較的近くを通過する(そして最も明るい星、シリウスのように輝く)ことは2061年までない。

ウェッブ宇宙望遠鏡は2040年代の初頭まで人類の貴重な宇宙観測所として存続することが期待されているが、おそらくその頃には役目を終えているだろう。

彗星は塵、岩石、氷などでできており、太陽に近づくと溶けて物質を撒き散らす。太陽系に入るときとそこから出ていくとき、彗星は太陽の周囲を回る前後にも、砂粒大の塵からなる軌跡を残す。

ウェッブの技術者らは、1カ月に1回程度の流星衝突を予測しているが、望遠鏡が流星群の中を通過する際には、その数がはるかに多くなる可能性がある。

ネイチャーによると、アラバマ州ハンツビルのマーシャル宇宙飛行センターにある、NASA(航空宇宙局)の流星環境室では、現在ウェッブの技術者のために、流星群予測の計算をしている。

これはウェッブ宇宙望遠鏡が、飛んでくる粒子群から逃れるように操作され、ミラーに粒子が衝突するのを防ごうとしているとも考えられる。つまり、軌道運動の方向を見る時間を最小限にすることを意味している。

このシナリオは、2023年5月と2024年5月の2度、ウェッブ宇宙望遠鏡がハレー彗星の流星群の中を通過するとき問題になる可能性がある。

ハレー彗星の流星群は、地球で観測された2つの著名な流星群、5月のみずがめ座η(イータ)流星群と10月のオリオン座流星群の主要因になっている。どちらも1時間当たり約20個の「流れ星」を生みだし、微小な宇宙塵が地球の大気圏に衝突し、エネルギーを光として放つ。

ウェッブの巨大な6.5メートルの主鏡は18個の金メッキされたベリリウム製の六角形セグメントから成り、深宇宙に対して完全に露出している。セグメントの1つ、C3は2022年5月23日から25日の間に流星塵の衝突を受けた。衝突は修復不可能な永久的損傷を起こしたが、観測の画像品質に影響がないことが期待されている。

望遠鏡の主鏡もより小さいが測定可能な流星塵4個の衝突を受けたが、すべて予想の範囲内だった。

流星塵の衝突は、宇宙で作業する上で避けられない事象だが、現在ウェッブの技術者らは、主鏡がどの程度の頻度で衝突を受けるか、それに対して何ができるのかを再評価している。

ウェッブ宇宙望遠鏡は地球から約160万キロメートルのL2点を周回している。

ハレー彗星が太陽系で最後に観測されたのは1986年で、翌年には同彗星が太陽に向かって戻る前に地球から最も遠い地点で観測された。現在の距離は約35AU(太陽と地球間の距離の35倍)で、これはほぼ地球から準惑星の冥王星までの距離だ。現在はうみへび座の中、こいぬ座の輝星、プロキオンに近くにいる。

肉眼で見える彗星で人の一生に2回現れるのはこれだけだ。ハレー彗星は紀元前240年以来75年ごとに観測されているが、同じ輝ける物体が繰り返し夜空に帰ってくることがわかったのは、1705年に英国の天文学者エドモンド・ハレーが発見した時だった。ハレーは1758年の登場を待たずに亡くなったが、彼はその時期を正確に予測していた。

晴れた空と大きな瞳に願いを込めて。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ハレー彗星が100億ドルのウェッブ宇宙望遠鏡を破損させる可能性 - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/06F13NZ
科学&テクノロジー

精神崩壊し惨敗、、 | デイトレード反面教師の日誌 - 楽天ブログ - rakuten.co.jp

soncenos.blogspot.com くっそムカつくくっそムカつくくっそムカつく

あーぁ、、、

またヤっちゃった。。。

ジャンピングキャッチ

ド底切り

ばかりを

何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も

繰り返した・・・

【オミクロン株BA.5をはじめ各種変異株を特定】

    4978リプロセルのPCR検査キット
新型コロナウイルスPCR検査キット PCR PCR検査 検査キット コロナ COVID オミクロン 変異株 オミクロン株 BA.1 BA.2 BA.5 コロナウイルス コロナ検査 コロナPCR検査 リプロセル REPROCELL

なんなんだろう

何個か見てて、見送った方は上がっていき

入った方は、ジャンピングキャッチとなる。。

それも、

何回も何回も何回も、、、

ストレスストレスストレスストレス

めーーーっちゃストレスーーーー

くっそぅ

あーームカつくーーー


↑↑クリックいただけると、ものすごく嬉しいです。
  来週もデイトレード頑張りましょう。。。

最後まで見てくださり、ありがとうございました!
デイトレ反面教師として、少しでもお役に立てれば幸いです。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 精神崩壊し惨敗、、 | デイトレード反面教師の日誌 - 楽天ブログ - rakuten.co.jp )
https://ift.tt/ZGvVH6t
科学&テクノロジー

Thursday, July 28, 2022

アトラスファンが初めて遊んだ「ペルソナ」作品は? 今も新展開を見せる『ペルソナ3』を抑えたのは、偉大なあのタイトル - インサイド

soncenos.blogspot.com

アトラスのYouTube公式チャンネルにて、特別番組「【アトラスファン全員集合!】アトラスアンケート調査2022開票特番」が、7月26日に配信されました。

この番組では、届いたアンケートの集計結果を項目別に紹介。「リメイク希望作品ランキング」ベスト10や「はじめて遊んだメガテンタイトル」べスト5が披露されたほか、「はじめて遊んだペルソナ」のランキングも発表。アトラスファンを中心に、大きな注目を集めています。

新旧幅広いアトラスファンたちは、どのシリーズ作から「ペルソナ」に触れたのか。気になるランキング結果は、以下の通りです。

■第1位:『女神異聞録ペルソナ』

アトラスファンが最も多く「ペルソナ」デビューを飾ったのは、『女神異聞録ペルソナ』でした。シリーズの幕開けとなった本作は、「女神転生」シリーズの派生作として登場しますが、ユーザーからの熱烈な支持を集め、関連性を持ちながらも独自のシリーズとして発展。今や、押しも押されもせぬ人気シリーズとなりましたが、その原点の存在感は長期的に見ても色濃いようです。

「もうひとりの自分」という設定と、複数のペルソナを使いこなす戦略性がマッチした本作は、ジュブナイルRPGとして高評価を博しました。また、物語も「セベク編」と「雪の女王編」のふたつを用意。遊び応えも満点の1作でした。

■第2位:『ペルソナ3 ポータブル』

シリーズの原点で「ペルソナ」のデビューを果たした方が第1位でしたが、次いで多かったのは、『ペルソナ3』をベースに新要素を加えたPSPソフト『ペルソナ3 ポータブル』という結果に。本作は、シリーズで初めて主人公の性別が選べるようになるなど、革新的な要素を多数備えていました。

PSP向けにも「ペルソナ」は複数展開しており、本作の前には原点をリメイクした『Persona』が登場。また、後に『ペルソナ2 罪』と『ペルソナ2 罰』もPSPに進出しました。携帯機は場所を選ばず遊べるため、入門に向いた一面もあるのでしょうが、その中では『ペルソナ3 ポータブル』が頭ひとつ抜け出た模様です。

■第3位:『ペルソナ3』

そして、第2位のオリジナル版に当たる『ペルソナ3』が、このアンケートでは第3位にランクイン。「ペルソナ」シリーズは、初代と「罪・罰」で一区切りを迎え、『3』以降は新たな路線を開拓し、現在に至ります。シリーズの転換期という重要な仕事をこなした本作は、「ペルソナ」に新規ユーザーを呼び込む大役も果たしたようです。

初代や「罪・罰」の魅力と方向性を受け継ぐ一方で、周囲との人間関係がコミュニティとして深く掘り下げられるなど、日常の描写が増加。戦闘面では「ワンモアプレスバトル」の導入で戦略性が高まり、デザインや演出はポップな明るさを加えるなど、シリーズの転換にふさわしい大胆な提案を行いました。こうしたチャレンジが、新たな層の獲得に繋がったのでしょう。

■ナンバリング最新作も健闘を見せるなど、世代を超えて愛される「ペルソナ」シリーズ

長年続くシリーズ作は、コアなファンが根強く支え続ける一方で、新たな若い世代が入りにくい場合も少なからずあります。ですが、今回のアンケートで第4位に食い込んだのは、ナンバリングでは最も新しい『ペルソナ5』(2016年発売)でした。

シリーズ初のピカレスク要素が刺激的だったのはもちろんですが、ナンバリング上の前作にあたる『ペルソナ4』の発売が2008年。8年ぶりのナンバリング展開が、若手のユーザー層にも十分刺さったものと思われます。

その『ペルソナ4』は、今回のアンケートで第5位に着地。転換以降の作品としては、『3』や『5』に順位を譲る形となりました。しかし、今回のテーマは「人気」ではなく「初ペルソナ」。前作の『ペルソナ3』は2006年リリースなので、約2年後という短いスパンで登場した『ペルソナ4』は、タイミング的に不利な立場だったかもしれません。

シリーズ全体を通してみると、原点の『女神異聞録ペルソナ』と、転換期の『ペルソナ3』(ポータブル含む)が、「ペルソナ」デビューの2大巨頭となりました。いずれも大きな注目を集めた時期なので、納得するファンも多いことでしょう。

また、比較的新しい『ペルソナ5』もベスト5入りを果たすなど、新たな層の参入も感じさせてくれました。世代を越えた支持を受ける「ペルソナ」は、今後もさらなる発展を遂げるに違いありません。

【はじめて遊んだペルソナランキング】
第1位:女神異聞録ペルソナ
第2位:ペルソナ3 ポータブル
第3位:ペルソナ3
第4位:ペルソナ5
第5位:ペルソナ4



Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( アトラスファンが初めて遊んだ「ペルソナ」作品は? 今も新展開を見せる『ペルソナ3』を抑えたのは、偉大なあのタイトル - インサイド )
https://ift.tt/3BRi5OZ
科学&テクノロジー

『 パスオブタイタンズ 』 ファウンダーズエディション ローンチトレーラー - 『Path of Titans』PS5™/PS4®用ソフト - PlayStation Japan

soncenos.blogspot.com

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『 パスオブタイタンズ 』 ファウンダーズエディション ローンチトレーラー - 『Path of Titans』PS5™/PS4®用ソフト - PlayStation Japan )
https://ift.tt/Ig8Ze9f
科学&テクノロジー

あす29日から暑さレベルアップで熱中症に厳重警戒 お盆にかけて酷暑に 1か月予報(気象予報士 田中 正史 2022年07月28日) - tenki.jp

週ごとの気温と天気の傾向をみていきます。
1週目の気温は、北日本と東日本は「平年より高く」、西日本は「平年並みか高い」予想です。沖縄・奄美は「平年並み」でしょう。

7月下旬から8月上旬は一年のうちで最も気温が高くなる時期ですが、北日本から西日本は、それを上回る暑さとなり、厳しい暑さとなるでしょう。特に、東日本と西日本では、8月4日ごろにかけて、晴れる日や、暖かい空気の流れ込む日が多いため、最高気温が35度以上の猛暑日になる所がある見通しです。
また、北海道には「高温に関する早期天候情報」が発表されていて、向こう2週間の気温は高く、かなり高くなる日もある予想です。

あす以降、暑さのレベルがここ数日よりも一段上がるため、熱中症に厳重に警戒してください。

天候は、北日本では天気は数日の周期で変わるでしょう。東日本と西日本は、平年と同様、晴れる日が多い見込みです。一方、沖縄・奄美は、湿った空気の影響を受けやすく、平年より晴れる日が少ないでしょう。あすからは、熱帯低気圧から発達する予想の台風が、沖縄・奄美や九州に接近するおそれがあります。最新の気象情報を確認するようにしてください。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( あす29日から暑さレベルアップで熱中症に厳重警戒 お盆にかけて酷暑に 1か月予報(気象予報士 田中 正史 2022年07月28日) - tenki.jp )
https://ift.tt/VyrjRH7

今日7月28日(木)の天気 関東より西は天気急変や蒸し暑さに注意 - ウェザーニュース

■ 天気のポイント ■

・関東から九州は変わりやすい空
・北日本は日差しが届く
・沖縄は強雨や雷雨に注意

28日(木)は東北南部に前線が停滞し、南から暖かく湿った空気が流れ込みます。このため西日本や東日本は変わりやすい天気となり、急な雨に注意が必要です。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今日7月28日(木)の天気 関東より西は天気急変や蒸し暑さに注意 - ウェザーニュース )
https://ift.tt/7AEl8Mc

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム - 電ファミニコゲーマー

soncenos.blogspot.com

 Team EARTH WARSは横スクロール2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』を、本日7月28日からPlayStation5、PlayStation4、Steamにて配信開始した。価格は2450円となっている。

 また、PlayStationストアでは、スタンダードエディションのほか「Digital Artbook & Soundtrack」が付属するプレミアムエディションを3990円で販売。Steamではゲーム本編以外、「Digital Artbook & Soundtrack」もDLCとして1840円で販売される。

 現在、PlayStationストアでは意図しない価格で『LOST EPIC』の販売が行われており、販売を一時停止しているとのこと。現在修正を進めているらしいので、正常な値段になるまで待っていただきたい。

 『LOST EPIC』はハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム。2021年6月からSteamにて早期アクセス版が配信されており、それを経ての発売となった。

 本作では、プレイヤーは「騎士」となって「神域」と呼ばれている神に支配されたフィールドを駆け巡り、六柱の神の打倒を目指す。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_001
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_002

 敵に反撃の隙を与えないようコンボをつなげていくという、刹那の判断が重要となるスリリングなバトルが最大の特徴。一方で、武器固有の「シンギ」と呼ばれる必殺技で敵を一網打尽にすることもでき、緊張と爽快感が両立した戦闘を楽しむことができる。

 フルリリース版では、最大3名で同時に遊ぶことのできるオンラインマルチプレイを導入。マルチプレイ中は「スタンプ」で簡易的なコミュニケーションが取れ、またマルチプレイを前提とした高難度クエストも用意される。

 詳細は以下のリリースを確認していただきたい。

プレスリリースの全文は以下のとおり。


横スクロール2D探索アクション『LOST EPIC』 PlayStation 5/PlayStation 4/Steamにて本日配信開始!

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_003

累計30万本以上ダウンロード『EARTH WARS』開発チーム最新作
本日よりPlayStation 5/PlayStation 4/Steamにて配信開始!

Team EARTH WARSが贈る最新作、横スクロール2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』が、本日よりPlayStation 5/PlayStation 4/Steamにて配信を開始しました。

本作では、プレイヤーは“騎士”となって“神域”と呼ばれている神に支配されたフィールドを駆け巡り、六柱の神の打倒を目指します。敵に反撃の隙を与えないようコンボをつなげていくという、刹那の判断が重要となるスリリングなバトルが最大の特徴です。一方で、武器固有の“シンギ”と呼ばれる必殺技で敵を一網打尽にすることもでき、緊張と爽快感が両立した戦闘が楽しめます。さらに、最大3人までのオンラインマルチプレイに対応。仲間と一緒に強敵へ挑むこともできます。

また、PlayStationストアでは、スタンダードエディションのほか「Digital Artbook & Soundtrack」が付属するプレミアムエディションも併せて発売されます。Steamではゲーム本編以外、「Digital Artbook & Soundtrack」もDLCとして販売されます。

PlayStation 5が当たるリリース記念キャンペーン実施中!
配信開始を記念して、公式アカウント(@EarthWarsJP)でPlaystation5があたるキャンペーンを実施中。詳しくは公式アカウントへ▶https://twitter.com/EarthWarsJP

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_004

『LOST EPIC』LINEスタンプ発売開始!
本作のマルチプレイにも使用できるスタンプが、LINEスタンプになって登場!普段遣いしやすいスタンダードなものから、友達と送りあえばいつでもマルチプレイ気分を味わえるスタンプまで収録しています。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_005

LINE STORE URL:https://line.me/S/sticker/20123964

『LOST EPIC』公式グッズストアがオープン!

本作の美麗なアートを用いた『LOST EPIC』公式グッズを販売予定の公式ストアが開設しました。グッズの詳細などの最新情報はTwitterにて順次発信していきますので、公式 Twitterアカウント(@EarthWarsJP)をご確認ください。

グッズショップ(1or8 official store):https://1or8.official.ec/

■ストーリー

古の時代、地上を焼き尽くす大いなる戦いの後、「古き神」はこの地を去り、新しき「神々」が降臨した。新しい「神々」は世界の選別による支配を行った。
全てを持てる者「神民」は神の庇護を受け、「殲民」は世界から切り離され全てを失った。選別による神々の支配は「神民」に長きにわたり幸福をもたらした。
一方、世界から切り離された「殲民」達は、疲弊し死を待つだけの時を送っていた。

しかし、その中から神々に挑む者たちが現れた。自らを「騎士」と名乗り、神々を殺す技「シンギ」を繰り、この支配からの解放を勝ち取る為、「神域」へと足を踏み入れるのだった。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_006
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_007

プレイヤーは「騎士」としてさまざまな「神域」を駆け巡り、その地を支配する神の打倒を目指す。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_008

神域にはそれぞれ異なるフィールドが広がる。ここにはどんな神が待ち受けているのか…。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_009

新しき神々はなぜ世界を選別し支配したのか?物語を進めていくことで明らかになっていく。

ゲームの特徴
■ 2Dハイスピードバトルアクション

刹那の判断が重要となる、スリリングなバトルが最大の特徴。敵に反撃の隙を与えないようコンボを繋ぎましょう。「シンギ」と呼ばれる必殺技で一網打尽にできる爽快感も。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_010

■多様な成長要素
レベルアップによって獲得するスキルポイントでプレイヤーキャラクターを自由に成長。好みのプレイスタイルに合わせて育てることができます。
武器にも独自の成長要素があり、道中で手に入れる素材を合成することで強化・進化が行えます。
また、武器はそれぞれ固有の「シンギ」を持っています。使い込むことでシンギを習得し、自由に付け替えができるようになり、用途や好みに合わせて編成できるようになります。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_011

スキルポイントでステータスの強化または探索や戦いに有利なスキルを習得できる

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_012

大剣・片手剣・弓・杖などのメイン武器以外にも、遠距離攻撃や防御に役立つサブ武器も

■強敵との闘い

探索を進めていくと、その神域を司る神をはじめとする強敵と遭遇します。戦闘前には一通りの強化を行っておきましょう。また、フィールドには変異種と呼ばれる特殊な個体も存在。変異種はキルリストという依頼書に登録されており、討伐することで多くの報酬を獲得できます。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_013

神との戦いは熾烈。充分に強化してから挑もう

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_014

変異種は通常と見た目が違い、能力も非常に高い

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_015

変異種は固有の攻撃を仕掛けてくる

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_016

キルリストの敵を討伐することが条件のクエストも存在

■アイテムの活用

敵からドロップした素材や、釣りや栽培で獲得したものを組み合わせ、特殊な効果を持つアイテムを作ることが可能。食材は料理を行うことで効果を得られます。回復薬や状態異常を治すアイテムも作成できるため、敵が強い時は、探索して素材を集めることも重要です。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_017

料理を食べてステータスをパワーアップ

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_018

一部のロケーションでは釣りを楽しむことも

■クエストとサブストーリー

NPCからはクエストを受注できます。ゲームの進行度に合わせて依頼内容は様々。クエストを達成することで、サブストーリーが進展したり、プレイヤーを成長させる報酬を獲得できます。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_019

クエストには、敵の討伐や納品だけではなく特定のアクションを規定回数達成といったものも

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_020

NPCを助けることで、ゲームを有利にする報酬がもらえる。積極的に話しかけよう

■キャラクター

本作は「Fate/Grand Order」、「アズールレーン」、「アークナイツ」のアートワークで知られる、ポップでキュートなキャラクターを描くオーストラリア出身のイラストレーター Namie氏をメインイラストレーターに起用しました。プレイヤーは全16種類のアバターでプレイすることが可能、お好みのアクセサリーでキャラクタを飾り付けることもできます。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_021
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_022

『LOST EPIC』概要

■オンラインマルチプレイ

インターネットを通じて、最大3名のプレイヤーで同時に遊ぶことができます。「霧のとばり」というアイテムを使ってマッチングするか、ミニマップから他のプレイヤーの救援に駆けつけること、またはフレンド登録したプレイヤーとのマルチプレイが可能。報酬も獲得できます。
マルチプレイ中は、スタンプで簡単なコミュニケーションもとれます。
また、マルチプレイを前提とした、高難易度ボスに挑む特殊なクエストも存在しています。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_023

仲間と共に強敵に挑戦 かわいいスタンプで仲間とコミュニケーション

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_024

■『EARTH WARS』キャラクタースキン登場

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_025
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_026

同じ開発チームの前作である、累計ダウンロード数30万本を突破した硬派なSF2Dアクションゲーム『EARTH WARS』(アースウォーズ)から、機動性能も変わるコラボキャラクタースキンが登場します。超人的身体能力を持つ「特殊強化兵」の姿になりきり、強力な武装で神域を冒険できます。

プレミアムエディション特典情報

PlayStationで発売される本作のプレミアムエディションでは、美麗なコンセプトアートや、 Namie氏が手がけるキャラクターデザインを思う存分鑑賞できるデジタルアートブックと、本作を彩る楽曲を収めたサウンドトラックが一つのアプリケーションとして付属されます。
Steamでは、「Digital Artbook & Soundtrack」はゲーム本編のDLCとして入手できます。

2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_027
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_028
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_029
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_030
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_031
2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム_032

配信ガイドライン
『LOST EPIC』は個人のゲームプレイ動画・画像・生放送配信について、ガイドラインをお守りいただければ、自由に配信を行っていただいてかまいません。配信を通じて『LOST EPIC』をより多くの皆様に楽しんでいただきたいです。配信ガイドライン https://one-or-eight.co.jp/company/streaming_guideline.html

スタッフ
■開発 Team EARTH WARS
2015年に発売され、多くのプラットフォームに移植された『EARTH WARS』の制作チーム。『EARTH WARS』は、2Dに特化したスタイリッシュ&ハイテンポなアクション、わかりやすいUI、ハクスラ的なやりこみ要素がコアゲーマーから高い評価を受け、累計30万ダウンロードを記録しました。

■キャスト
魔女の娘アルトゥ:丸岡和佳奈
ネーベルの魔女セシリア:森なな子
美しく気高い女騎士:三宅麻理恵
神の息子:鈴木崚汰
混血の男の子:紡木吏佐
幽霊少女:進藤あまね
神域に潜む少女:大津愛理
不思議な黒猫:伊智生士冶
統べる王:東内マリ子
木内太郎井上ほの花

Casting Corporation:AGRS

■『LOST EPIC』製品情報
タイトル名:LOST EPIC (ロストエピック)
ジャンル:2D横スクロールアクション
リリース:2022年7月28日
対応プラットフォーム:PlayStation 5、PlayStation 4、Steam
対応言語:日本語、英語、中国語(簡体字)、韓国語、スペイン語、ポルトガル語(ブラジル)、ドイツ語、フランス語
※PlayStation Storeででは、韓国語、スペイン語、ポルトガル語(ブラジル)、ドイツ語、フランス語は後日対応となっております。

▼販売価格

◆Steamストア・ゲーム本体販売価格:2,450円
・Digital Artbook & Soundtrack販売価格:1,840円

◆ PlayStation Store・スタンダードエディション販売価格:2,450円
商品内容:ゲーム本体
・プレミアムエディション販売価格:3,990円
商品内容:ゲーム本体+Digital Artbook & Soundtrack

開発:Team EARTH WARS
製作:株式会社ワンオアエイト
公式サイト http://www.one-or-eight.co.jp/lostepic/
Steamストア https://store.steampowered.com/app/1426490/LOST_EPIC/
PlayStation Store https://www.playstation.com/ja-jp/games/lost-epic/

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 2D探索アクションゲーム『LOST EPIC』本日7月28日に発売開始。ハイテンポな2Dアクションと多くのやり込み要素が特徴の探索アクションゲーム - 電ファミニコゲーマー )
https://ift.tt/yRJlpYh
科学&テクノロジー

Wednesday, July 27, 2022

サービス開発を支える縁の下の力持ち システムエンジニアリングチームの業務と求める人物像 - ログミーTech

OSとハードウェアの標準化を担うシステムエンジニアリングチーム

木村智洋氏(以下、木村):システムエンジニアリングチームです。エンジニアリングチームの主に大きな2つの仕事として、OSとハードウェアがあります。

まず、OSですが、主にCentOSを使っています。OSをインストールした状態でそれぞれのサービスの人に渡せるように標準化しています。

たくさんサーバーがあるので、そのあたりでいろいろな悩みがありますが、サーバーに対して、どうやってOSをインストールしていくのかを考えています。

なので、例えば、OSのインストーラーを開発したり、先ほどカーン(カーンフィロズ氏)からも話がありましたが、ZTP(Zero Touch Provisioning)の環境を作ったり、ツールを開発しています。

ハードウェアのところは、主にx86のサーバーを使っています。その標準化、評価、検証、ほかにもOSのインストーラーとあわせて導入の検証をやっています。

ファームウェアもずっと同じものを使うわけではなく、新しいものが出てきたタイミングでどんどん検証をしています。最近だとGPUもたくさんあるので、NVMeもあります。また、ネットワークのNICですね。サーバーのNICのパーツの評価もしています。

また、ネットワーク室がデータセンター全体の管理をしているのですが、サーバールームの中のラックをどうやって使っていくのかというところも、システム室とエンジニアリングチームで考えて管理をしています。

ほかにも、日々運用している中で、OSのトラブルだったり物理サーバーの故障だったり、ファームウェアの故障だったり、あまり起こってほしくないですが、ハードウェア的なロット不良もあるので、そのあたりのトラブルシューティングをしています。

また、OSでいうと、セキュリティ的なパッチもエンジニアリングチームがやっています。それから、デベロップメントチームもいますが、僕たちも運用ツールを一部開発しています。

チームで利用している技術

利用技術について。会社全体で使うOSを標準化しているので、当然Linuxの深い知識が必要です。カーネルのソースコードを書く必要はありませんが、カーネルがどういうものなのかとかを知っておく必要があります。また、OSインストーラーも扱っているので、Linuxのブートシーケンスなどの知識も必要です。

また、「Sys Admin」の知識も必要です。「Sys Admin」と言うと、思い浮かべる意味がみなさんそれぞれで変わると思いますが、簡単に言うと、etc配下のファイルをどういうふうにしましょうかというところの知識も必要になります。

ほかには、ハードウェアの検証もしているので、ハードウェアの知識や、性能評価もしているのでベンチマークの知識も必要です。

それから、インストーラーやZero Touch Provisioningのツールも開発していたり、OSのパッチ当てとかで、全部手動でログインしてコマンド打つことはなく、ある程度自動化をしているので、プログラミング言語としては、スクリプティング言語があればいいかなと思います。

(スライドを示して)このあたり、PythonやPerlと書いていますが、特に言語を指定はしていません。ただ、プログラミングは一応必須になっています。

担当業務のイメージ図

担当業務のイメージを図に表すとこのような感じです。下から、ラック管理をしています。あとは、そこに搭載されるハードウェアの標準化。Virtualizationのところはスキップして、さらにその上の、インストールされるOSの標準化をやっています。

開発としては、OSのインストーラーを開発していたり、先ほどSIM(System Infra Manager)というポジションもありましたが、一部大規模案件のサーバーのデプロイメントもやっています。

また、日々の故障もあるので、そこのトラブルシューティングをしたり、再発防止策を考えたりなど、業務の効率化をやっています。ここまでが、エンジニアリングチームの紹介でした。

システム室全体の仕事例

(スライドを示して)これがシステム室全体の最近の仕事の例です。ソリューションチームは、Fintech系のインフラの構築をやりました。

2番目の低使用率サーバーの可視化について。ソリューションチームとデベロップメントチームの仕事です。使っていないサーバーをなるべく簡単に回収したり、使用している人たちに対して「うまく使えていないですよ」とお知らせするツールを作って回収もやりました。

また、運用プロセスの自動化ですが、デベロップメントチームと、エンジニアリングチームとしてやっています。ハードウェアの故障を自動で検知して、復旧したら自動でチケットをクローズするツールを作りました。

サーバーの最新機器の検証や、GPUは、エンジニアリングチームで検証と構築を行いました。

積極的・好奇心旺盛・課題解決が好きな人が求める人物像

システム室として求める人物像についてお話しします。これはけっこうLINE全体にも言えることですが、積極的で、好奇心旺盛な人を求めています。

なにかチケットが与えられたり、上の人から仕事を与えられてやっている人たちは、あまりLINEには馴染みません。自分で問題点を見つけて、どんどん新しい仕事を見つけていける人を求めています。また、セルフマネジメントの点がちょっと大きいので、そのあたりも積極性が必要です。

技術職ではあるので、技術職として技術力は必要ですが、会社のためにその技術力を使ってなにか仕事を作れる人が必要となっています。

ほかには、なにか1つ得意な領域があれば、すごくいいと思います。当然、マルチにできる人もいますが、すごく得意な分野があるとよいと思います。

LINEもどんどん成長しているので、難しい課題はありますが、それをやり遂げられる、途中で折れないという気持ちも必要だとは思います。

それから、マルチタスクもちょっと多いので、1つの課題に集中してやるというより、複数の課題を並行してやることが多いと思います。また、問題や課題解決が好きな人が、求める人物像です。

以上がシステム室の紹介となります。

Published at

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( サービス開発を支える縁の下の力持ち システムエンジニアリングチームの業務と求める人物像 - ログミーTech )
https://ift.tt/wDK6ohU

AIエンジニアの負担を減らしたい。アノテーション作業を高速化する「TASUKI Annotation」 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース - softbank.jp

AIエンジニアの負担を減らしたい。AI開発に欠かせないアノテーションを代行する「TASUKI Annotation」

画像の自動認識やレシート上の文字の読み取りなど、あらゆる場面で使われているAI。賢いイメージがありますが、そんなAIにも先生が必要だとご存じでしょうか? AIの機械学習の代表的な方法のひとつ「教師あり学習」には、“正解”のデータやラベルが欠かせません。しかし、正解となる”教師”データを作るために、AI開発エンジニアが膨大な時間を費やしているそうです。

今回、その教師データの作成(=アノテーション)をAIエンジニアの代わりに行うサービス「TASUKI Annotation(タスキ アノテーション)」の担当者に、AI開発エンジニアが抱える課題やサービスの特長についてお話を聞きました。

目次

お話を聞いた人

佐藤 哲太(さとう・てった)さん

「TASUKI Annotation」事業責任者
佐藤 哲太(さとう・てった)

人間と同じように学習していくAI。欠かせないのは、「教師データ」

人間と同じように判断や識別を自動で行う優れた技術であるAI(人工知能)。開発には「教師データ」が欠かせないと佐藤さんは言います。

「教師データ」の話に入る前に… 、AIってそもそもどんな仕組みだったか、教えてもらえますか?

佐藤さん

「例えば、私たち人間が初めて猫を見たとき、誰かに教えてもらわないと、その動物が『猫』であることは分かりません。AIも同じなんです。学習しながら次第に認識できるようになっていく人間と同様に、『猫』がどんな姿をしているのかAIにも学習をさせる必要があります。その結果、『この写真の中で猫はどれ?』という質問に対して、これまで蓄積した知識をもとに、『この部分が猫に一番近いと思います』と応えることができるようになります」

AIはどうやって学習するのでしょうか?

佐藤さん

「猫が猫である、とAIが学習するためには、模範回答となるデータが必要です。それをもとに、AIは猫の姿のデータを蓄積して覚えていきます。その必要なデータというのが、データにラベルを付与した『教師データ』と呼ばれる情報です。教師データを作る作業を『アノテーション』と言い、AIにとっては何の意味もない情報に、意味を与えていく作業です」

それで「教師データ」が必要なんですね。

人間と同じように学習していくAI。欠かせないのは、「教師データ」

アノテーションの対象となるデータは、画像以外にも、手書き文字といったテキストや音声データなどがあります。近年、デジタルトランスフォーメーションによりさまざまな業界で作業の自動化のニーズも高まっています。

人間と同じように学習していくAI。欠かせないのは、「教師データ」
人間と同じように学習していくAI。欠かせないのは、「教師データ」

佐藤さん

「例えば、最近注目されているのは、手書きの文字などをスキャナーやデジタルカメラで読み取り、コンピュータが認識できる文字コードに変換するAI技術です。現状、市役所などで記入した申請書の内容をPCへ手入力している作業を自動化するのに役立ちます。他にも、製造業や医療、MaaSなど画像から不用品や異常を発見するようなAI開発も盛んに行われています。どの過程においても、模範解答を作るためのアノテーションは必須です」

人間と同じように学習していくAI。欠かせないのは、「教師データ」

膨大なアノテーション作業がAIエンジニアの大きな負担に

AI開発に欠かせないアノテーションですが、ラベルを与える作業はかなり地道で、時間がかかるそうです。通常、1枚のデータを作るのに数分〜数十分かかるため、開発に必要な数千〜数万枚のデータを作るには何十倍もの時間が必要になると佐藤さんは言います。

アノテーションって、そんなに大変なんですね…。

佐藤さん

「AIエンジニアが半分以上の時間をアノテーションに費やしているとも言われています。正直、とてももったいないんです。

この動画は、車の混雑状況を自動で識別するAI開発に必要な教師データを作成する工程です。見ての通り、画像の車の部分を一つずつ手作業で枠で囲むかなり地道な作業だと思いませんか?」

一つ一つ手作業でアノテーションする様子

佐藤さん

「アノテーション作業は、誰かに依頼することも難しいとされています。例えば、『人』をアノテーションする場合、『見切られている人はどうするのか?』『 壁にかけられたポスターの人物は?』『ヘルメットをかぶっていたら?』 … といった細かい要件はお客さまによって異なります。アノテーションの工程では、AIの質を高めるためにもデータの統一性が重要とされていますが、外部に作業を委託した場合、作業者によって品質が異なるなど、データにノイズが多くなり、通常より倍以上のデータ量が必要になってしまうこともあります」

膨大なアノテーション作業がAIエンジニアの大きな負担に

1枚の教師データを作る時間が約100分の1に! アノテーション代行サービスで業務を効率化

アノテーションに時間がかかってしまうことで、本来時間をかけるべき企画やモデリングといったその他の作業に時間を費やすことが難しくなってしまう課題に着目して、開発されたのが「TASUKI Annotation」。アノテーション作業を外注しやすい環境を提供することで、AIエンジニアの負担を軽減するサービスです。

1枚の教師データを作る時間が100分の1に! アノテーション代行サービスで業務を効率化

「TASUKI Annotation」とは、どういうサービスなのでしょうか?

佐藤さん

「過去のデータ分析から作業要件をレコメンドする発注システムなど、教師データ作成の要件設定アシストを使えば、アノテーション作業に重要なデータの統一性を保つことができます。作業しながらリアルタイムで検品し、修正が生じた場合でもすぐに再作業できたり、依頼者と作業者が簡単にチャットができる、認識齟齬をなくすためのコミュニケーションツールもそろっています」

所用時間110秒がAIでたった2秒に! アノテーション代行サービスで業務を効率化

品質の低下をAIで検知するため、アノテーション作業の品質を抜き打ちでスコアリングや、アノテーションの作業効率を高めるために、半自動AIアノテーションにより、作業コストを大幅にカットできることも特長の一つと佐藤さんは語ります。

佐藤さん

「半自動AIアノテーションで認識してくれるのは、30種類くらいの物体です。1000枚のデータがあるとすれば、最初に作業した100枚ほどの教師データからAIが学習し、残りの900枚は自動でアノテーションすることができます。これにより、作業者は最後の仕上げに時間を注ぐことが可能になります」

半自動AIアノテーションにより、手動で約110秒かかっていた作業が2秒で完了

AI開発企業などの依頼者はアノテーションを簡単に外注することができるようになるだけでなく、評価システムにより教師データの精度も担保される「TASUKI Annotation」。作業者と依頼者が簡単にコミュニケーションを取れるようになり、作業の効率化も期待されています。アノテーション作業に必要なデータの収集から加工作業までサポートするデータセットの販売も行っており、AI開発がスピーディーに行えます。

今後の展望を教えてください。

佐藤さん

「AIエンジニアがアノテーションではなく、企画やモデリングといった別の作業に時間を費やせるような環境づくりに貢献するため、さらにAIエンジニアの負担を減らせるようなツールを提供していきたいと思っています。

アノテーション業務は、時間や場所に縛られず、PC操作ができれば誰でもチェレンジできる業務です。そのような特徴を生かし、就労機会を得にくい事情を持った方々に対して、新しい機会を創出し、世の中のAI発展に貢献してもらうような取り組みにも力を入れていきたいです」

ありがとうございました!

プレスリリース

高品質なAIの教師データを作成するアノテーション代行サービス「TASUKI Annotation」を提供開始(2022年6月28日 ソフトバンク株式会社)

(掲載日:2022年7月28日)
文:ソフトバンクニュース編集部

アノテーション代行サービス「TASUKI Annotation」

アノテーション代行サービス「TASUKI Annotation」

「TASUKI Annotation」は、ソフトバンクのAI開発経験から生まれたテクノロジーで高品質をつくるアノテーション代行サービスです。

詳細をみる

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( AIエンジニアの負担を減らしたい。アノテーション作業を高速化する「TASUKI Annotation」 - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース - softbank.jp )
https://ift.tt/5fyIkx3

『グランツーリスモ7』新規車両やスケープス追加の最新アップデート1.19配信―7月28日15時から - Game*Spark

soncenos.blogspot.com

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、PS5/PS4向けドライビングシミュレーター『グランツーリスモ7』について、2022年7月28日15時に最新アップデート「1.19」を配信することを発表しました。

アップデートでは、新規収録車種として「ポルシェ 918 Spyder '13」「日産 スカイライン Super Silhouette Group 5 '84」「マセラティ A6GCS/53 Spyder '54」の3種類を追加。また、スケープス特集に「四国地方」「トミカタウン」が新たに追加されます。

アップデート1.19(7月28日15時配信)

■新規収録車種

・「ポルシェ 918 Spyder '13」
※ブランドセントラルで購入可能


「ポルシェ 918 Spyder」は、2011 年に発表されたポルシェのスーパースポーツカー。カレラGTの後継にあたり、車名のとおり918台限定で販売された。 最大の特徴はプラグイン・ハイブリッドであること。プロトタイプレーシングカーであるRS Spyder のエンジンをベースにした608PSの4.6L V8をミッドシップ・マウントし、フロントに2つ、リアに1つのモーターを搭載。

システム合計出力は886PSにのぼる。そのパフォーマンスは強烈で、オプションのヴァイザッハ・パッケージを選んだ場合、0-100 km/hは2.6 秒、0-200km/hは 7.2 秒、0-300km/hは 19.9秒。最高速度は345km/hと発表され、ニュルブルクリンク北コースでは6分57秒というラップタイムをマークしている。

・「日産 スカイライン Super Silhouette Group 5 '84」
※レジェンドカーで購入可能


日本のモータースポーツを席巻した“ハコスカ GT-R”がレース活動に終止符を打ったのは 1972年のこと。しかしスカイライン神話は止まず、ファンはそのサーキット復帰を切々と訴え続けた。

思いがかなったのは 1982 年のこと。日産は“ケンメリ GT-R”以来となる4バルブDOHCエンジンを積む6代目スカイライン「2000RS」をベースにシルエットフォーミュラを作り、サーキットへ送り込んだ。このクルマこそが「スカイライン Super Silhouette(スーパーシルエット)」だ。

スーパーシルエットとは、量産車の形状(シルエット)だけを残したレース専用車両を指す。日本では1979年、富士グランチャンピオンレース(通称“グラチャン”)のサポートレースとして始まった「富士スーパーシルエットシリーズ」で活躍したが、このレースはほどなく、メインイベントの“グラチャン”を凌ぐ人気レースへと成長する。

「スカイライン Super Silhouette」はそのレースの象徴となった 1 台だ。路面を削るように張り出したチンスポイラー、過激なまでに拡幅された前後フェンダーと大型のリアウィングをまとったボディに、レース専用の2.1L 4気筒ターボのLZ20B型エンジンを搭載。左ドア下のマフラーからアフターファイヤを吐いてサーキットを走る様は、クルマ好きの心を揺さぶる圧倒的な存在感に満ちていた。

・「マセラティ A6GCS/53 Spyder '54」
※レジェンドカーで購入可能


毎年8月に米国で行なわれるペブルビーチ・コンクール・デレガンスは、古今東西の最も美しいクルマが集まる場として世界中で知られている。その賞典のひとつであるグランツーリスモ・トロフィーの2014年受賞車は、シャシーナンバー・2078の「マセラティ A6GCS Spyder」だった。

A6 は、1947年から1956年にかけてマセラティが展開した直列6気筒のGTカーやレーシングカーのシリーズの名称。中でもスポーツカー選手権を戦うためのGCS は、当初は葉巻型の GPカーを2シーターにしたような姿だったが、1953 年からは競技規定の関係で、いくつかのカロッツェリアがチューブラーフレームに思い思いのボディを架装するようになる。

シャシーナンバー・2078もそのうちの 1 台で、カロッツェリア・ファントゥッティによる美しいアルミ 製のスパイダーボディを纏っている。ジョアッキーノ・コロンボ作の170PSのエンジンを搭載。マセラティのワークスカーとして、1954年シーズンに6つのクラス優勝と3つの総合優勝を勝ち取っ た。

■スケープス 特集追加

・「四国地方」

・「トミカタウン」

『グランツーリスモ7』は、PS5/PS4向けに配信中です。



Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 『グランツーリスモ7』新規車両やスケープス追加の最新アップデート1.19配信―7月28日15時から - Game*Spark )
https://ift.tt/ZBa0qHD
科学&テクノロジー

Monday, July 25, 2022

休暇中に仕事の連絡を断つために、心がけるべき7つのポイント - Forbes JAPAN

soncenos.blogspot.com
パスポートフォトオンライン(Passportphoto Online)が米国で実施した調査によると、「旅行中にスマートフォンで仕事をする」と回答した人は68%に上る。また、「休暇を取っているあいだもデバイスを使って仕事をしているため、英気を養うこともリラックスすることもなかなかできない」と答えた人は62%だった。

休暇中でも仕事の状況を確認するのは当然だと思われており、連絡を入れなければならないと感じている人が多いようだ。「休暇中であっても、職場に連絡することを上司に期待されている」と回答した人が60%に上ったほか、「休暇中は連絡不要という方針を会社が打ち出していても、実際には連絡しなければならないというプレッシャーを感じる」と回答した人は55%だった。

ただし、休暇中に職場と常に連絡を取り合っていても、それが有益というわけではない。それどころか、休暇中に仕事から完全に離れられなければ、ウェルビーイングと仕事の効率に、問題が生じる可能性がある。

休暇を取ると仕事がうまくいくようになるのは、休むことで、仕事の重圧が軽くなり、思考力が向上するからだ。また、視野が広がり、創造力が増し、問題解決力も上向く。仕事から離れると、肩の力が抜け、周囲から一緒に働きたい、支えたいと思ってもらえるようになり、同僚やリーダーとしてより好ましい人間にもなれる。

スカイノヴァ(Skynova)が実施した調査では、休みを十分に取れていると回答した従業員のうち、それによって生産性が向上したと答えた割合は58%だった。しかし、休みが不十分だと回答した従業員で、生産性がフルに発揮できていると回答した人は26%にとどまった。

仕事から完全に離れて休暇を楽しむためには


休暇を取って仕事から離れようとするときは、まず以下のような点を心がけよう。

#1 ─ 普段から高いパフォーマンスを発揮する

同僚たちから高い信頼を得ているときのほうが、休みを取りやすい。ということで、日ごろからベストを尽くして優れた業績を上げ、休暇を取るための下地を作っておこう。

会社やチームへの貢献度が高いと思われていると、そうした力を継続して発揮するには、休暇を取って仕事から離れる必要があることに誰も異議を唱えない。

#2 ─ 問題が起こらないよう準備する

休暇で職場を離れるときは、チームや会社に対して、休む期間と、そのあいだは連絡を入れるつもりがないことをはっきりと伝えておこう。休暇前には、自分が担当している仕事の手はずを整え、職務を代行してくれる人を確保しておかなくてはならない。

#3 ─ 仕事の通知やSNSをオフにする

休暇中は、スマートフォンの通知をオフにし、仕事を思い出させる余計な音が鳴らないようにしておこう。仕事関連アプリのアイコンを一時的に移動しておけば、あまり目に入らなくなるので、会社に連絡したほうがいいのではないかと考える頻度も減る。

また、仕事関係のソーシャルメディアも使用を避けよう。いっそのこと、ソーシャルメディアをすべて断ちたいと思うかもしれない。いずれにせよ、仕事を思い出させるものは使わないようにすることだ。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 休暇中に仕事の連絡を断つために、心がけるべき7つのポイント - Forbes JAPAN )
https://ift.tt/zAqcMnC
科学&テクノロジー

Sunday, July 24, 2022

今年は #おうちでフジロック! あなたはどのスタイルで参戦する? - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース - softbank.jp

今年もこのシーズンがやってきました! 夏フェスファン待望、新潟県・苗場スキー場で行われる日本最大級の野外音楽イベント「フジロックフェスティバル’22」が、7月29日(金)〜31日(日)に開催されます。そしてこの模様が、今年もYouTube「フジロック公式チャンネル」でライブ配信されます!

現地で楽しむもよし、おうちでYouTubeの配信を視聴するもよし、あなたはどのスタイルでフジロックを楽しみますか?

世界各国からミュージシャンが集結! 未来のビッグアーティストとの出会いも…!?

とある日の編集部内での会話…。

「今年もフジロックの時期ですね。先輩は現地で参戦するんですか?」

「いやぁ、今年もYouTubeで視聴かなぁ〜。苗場に行くの?」

「いえ、わたしはガチ勢じゃないので。でもYouTube配信を“おうちでフジロック” しながら、ちょっと見てみようと思ってます」

2022年で25年目を迎える「フジロックフェスティバル(FUJI ROCK FESTIVAL)」は、新潟県・苗場スキー場の広大な敷地で夏の3日間行われる日本最大級の音楽フェス。日本のみならず世界各国からアーティストが集まり、連日さまざまなステージでパフォーマンスが行われます。
世界的なミュージシャンから若手ミュージシャンまで幅広いアーティストが参加していて、もしかしたら未来のビッグアーティストとの出会いがあるかも…!?(という魅力に駆られてフジロックにハマったのは、ある編集部メンバーの話)。

また、自然豊かな立地ということもあり、キャンプをしながら数日間過ごすなど、家族やグループでのんびり聞こえてくる音楽に癒されながら楽しめることも、フジロックの魅力の1つです。

©︎SMASH

今年行われる「フジロックフェスティバル’22」の様子が、ソフトバンクと Google Pixel の協賛により、YouTubeで無料でライブ配信されます。3つのチャンネルが用意されていて、各チャンネルでは、GREEN STAGE、 WHITE STAGE、RED MARQUEE、FIELD OF HEAVEN のメイン4ステージでのパフォーマンスが配信されます(一部アーティストを除く)。

目次

“おうちでフジロック” のメリットいろいろ

フジロックは会場だからこそ味わえる魅力がたくさんあるのですが、一方で、標高の高い夏山ということもあって山独特の気候の変化に注意が必要だったり、ステージ間の移動やトイレの混雑、虫よけなど、さまざまな準備が必要になります。

“おうちでフジロック”には、どんなメリットがあるのでしょうか。

メリット① 山独特の気候の変化に左右されない

フジロックの会場となる苗場スキー場の標高は約900メートル。標高の高い夏山では、山独特の気候の変化に注意が必要です。晴れている日中は、紫外線が強く暑いので日焼けや熱中症に注意する必要があります。山の天気は一瞬で変化するので、急な雨への対策も必要です。日が沈んだ後は急激に気温が下がり、防寒具が必要なほど気温が下がることもあります。

「屋内だから雨に降られることもないし、部屋の温度もエアコンで調節できるから快適〜♫」

メリット② トイレに行きたい…行列に並ばなくても大丈夫!

フジロック会場では至るところに仮設トイレが設置されていますが、タイミングによっては並ぶことがあります。

「トイレに行きたいときに行けるって…幸せ♫」

メリット③ 好きなときに、好きなものを、飲みながら、食べながら…

会場に長時間滞在するからこそ、その間の飲食もフジロックの醍醐味の1つです。
フジロック名物「フェスごはん」は、開催地である新潟の郷土料理から、日本各地や世界各国の料理まで出店店舗はバラエティに富んでいます。とても、開催3日間では食べきれないほど。そして今年は、アルコール販売の再開も発表されています。飲食のバリエーションは、やっぱり現地参戦の方に軍配が上がります。

ただ、人気店は、時間帯によっては大行列で買うのもひと苦労ということも。人気のメニューを諦めざるを得ない…なんてこともあるかもしれません。
そこが “おうちでフジロック” のメリット。好きなときに好きなものを飲食しながら楽しめます。

「フジロックで販売されているような海外の料理を食べたい…なんてときは、出前館やUber Eatsなどのフードデリバリーサービスを使ってみるのも手ですね♫」

メリット④ ステージ間の移動…がない!

フジロック会場には大小9つのステージがあり、観たいステージに数分かけて移動する必要があります。これが結構大変…。体力的な問題だけでなく、観たいステージと間の移動時間を計算して、綿密なスケジュールを立てておく必要があります。

“おうちでフジロック” なら…移動の必要がありません。なんなら2チャンネル、いや3チャンネル同時に視聴するなんてことも可能かもしれません。

「うん!これで作戦はバッチリね! とは言え、やっぱり1人でフジロック視聴って、ちょっと寂しい気も……👀💦」

プルルルル……(着信の音)」

「“おうちでフジロック” をやろうと思うんだけど、一緒にどう? せっかくだから苗場に行ったような雰囲気で、“ほぼ野外フェス” なんて…どうかなぁ?」

“ほぼ野外フェス” な “おうちでフジロック”

「普通にYouTubeで見ても、何か盛り上がりに欠けるのよねぇ…。そうだ! “ほぼ野外フェス”っていう記事が確かあったはず……。あ、これこれ、試してみようかな」

「まずは形から…。野外フェス会場といえば芝生は必須よね。あとは、アウトドア用の小さいイスも。ステージを再現するには…うーん、プロジェクターか……」

「何をブツブツ話してるの…?」

「あ、今度フジロックをYouTubeで見るんですけど、せっかくだから自分の部屋を“ほぼ野外フェス”会場にしようかな〜と思いまして…」

「へ〜、なつかしい! そういえばどこかに以前の記事で使った人工芝があったような……」

「!!」

まずは “ほぼ野外フェス” 会場づくりから

いよいよ「ほぼ野外フェス会場化プロジェクト」のスタート!

その前に、気持ちを上げるために早速フェスコーデに着替えちゃいます。

ジャーン!!

入場チケット代わりに、自作のリストバンドもつけちゃいました〜!

普通の夏フェスは動きやすい格好重視なんだけど、フジロックが行われる苗場スキー場は標高が高いので、アウトドア系の格好の方が多いんです。

あとは会社から借りてきた人工芝を敷いて、アウトドア用のイスを置いて、プロジェクターを映して……うん、いい感じ! フェス会場っぽくなってきたかも♫

「あとは部屋の気温ね。フジロックといえば、何と言っても暑い日差しとそよぐ風! その中で盛り上がって心も体もアツくなるのが醍醐味よね。なので、快適すぎるのはNG! エアコンは止めて、窓を開けちゃいましょう!……ポチッ」

「うん、これよ、これ。だいぶ蒸し暑いけど、この中で冷たいビールを……やっぱり扇風機くらいは付けようかしら…」

フジロック名物「苗場メシ」を作ってみよう!

こればかりは“おうちでフジロック”の宿命。飲み物や食べ物は自分で用意しておく必要があります。会場で並ばずに済むメリットはあるものの、やっぱり現地の味が恋しい……きりざいめし〜! けんちん汁〜!

よし、こうなったら作っちゃおう!

実は作り方のレシピが、フジロック公式YouTubeチャンネルで紹介されているのです。これを見ながら作った結果が…

\\ ジャーン!! //

「これで準備万端ね♫ でも、せっかく“ほぼ野外フェス”会場がでたのに、1人で見るのも寂しいわね……👀💦」

プルルルル……(着信の音)

「あ、もしもし! “おうちでフジロック” をやろうと思うんだけど、一緒にどう? せっかくだから苗場に行ったような雰囲気で、“ほぼ野外フェス” なんて…どうかなぁ?」

「あ、えっと…」


「断られちゃったわ。残念ね……。あ! じゃあ、あの人に声をかけてみよう…」

プルルルル……(着信の音)

「あ、もしもし! “おうちでフジロック” をやろうと思うんですけど、一緒にどうですか? 苗場に行ったような雰囲気で “ほぼ野外フェス” を…」

「ごめーん、苗場に行くから無理だわ…」

「あ…ガチ勢でしたか…」

登場した3名、快適な部屋で見る人、部屋をフジロック会場にしちゃう人、現地に行く人、三者三様でフジロックを楽しむようです。皆さんは今年のフジロック、どのように視聴しますか?

(掲載日:2022年7月25日)
文:ソフトバンクニュース編集部

「YouTube Premium」で“おうちでフジロック”を思う存分楽しもう!

YouTubeでライブ配信を見るなら、「YouTube Premium」がとてもオススメです! 広告無しで動画を見続けられるほか、別のアプリに切り替えても「バックグラウンド再生」で動画や音声が再生されるなど、3日間のライブ配信を思う存分楽しむことができますよ。

ソフトバンクの「メリハリ無制限」加入者には、「YouTube Premium」をお得に使える特典が! 詳しくは公式サイトでご確認を。

「メリハリ無制限加入で YouTube Premium 6カ月無料」
を詳しくみる

こちらの記事も読まれています。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( 今年は #おうちでフジロック! あなたはどのスタイルで参戦する? - ITをもっと身近に。ソフトバンクニュース - softbank.jp )
https://ift.tt/5cz1Oha