Pages

Tuesday, May 9, 2023

ChatGPTこそが「新しい時代の“iPhone”」だ - TechTargetジャパン

soncenos.blogspot.com

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)のパンデミック(世界的大流行)が始まった当初、ビジネスのアジリティ(俊敏性)が話題の中心になったことを覚えているだろうか。パンデミックの発生直後、企業がビジネスの進め方を直ちに変更する必要に迫られたことが、その背景にある。

 在宅勤務などのテレワークを可能にするために、企業はコミュニケーションツールやセキュリティツールの導入に急ピッチで取り組んだ。こうした変化に伴うインフラ運用の複雑さを解消するために、企業はオンプレミスシステムからクラウドサービスへの移行を進めた。

併せて読みたいお薦め記事

「生成型AI」の時代


 パンデミックの中、企業は新技術を迅速に導入して、新たなビジネスを確立させながら、変化による混乱を最小限に抑えようとした。こうした経験から得たアジリティの教訓を基に、企業はできる限りの速さで、ある新技術を導入しようとしている。テキストや画像などを自動生成するAI(人工知能)技術「ジェネレーティブAI」(生成型AI)がそれだ。

 ベンダーはこぞって、関心とリソースをジェネレーティブAIに向け始めた。Appleによるスマートフォン「iPhone」の発明と同様、ジェネレーティブAIはITに新しい変化をもたらしている。

 AIベンダーOpenAIが提供するAIチャットbot(AI技術を活用したチャットbot)「ChatGPT」の登場により、ジェネレーティブAI市場は急速に活発化した。ChatGPTに対抗し、Googleの「Bard」といった競合のAIチャットbotが相次いで登場。AIチャットbotの中核要素である大規模言語モデル(LLM)についても、ChatGPTが採用する「GPT-3.5」「GPT-4.0」に加えて、Meta Platformsの「LLaMA」やNVIDIAの「NeMo」などが生まれている。MicrosoftとOpenAIの提携など、ジェネレーティブAIに関するベンダー間の関係強化も進む。

 忘れてはいけないのは、ジェネレーティブAIそのものは以前から存在していたことだ。誕生した当初はそれほど“優秀”ではなかったものの、急速な技術進化により、世界が注目するようになった。ジェネレーティブAIほどの速さで、特定の技術が普及することはめったにない。


 次回は、企業がジェネレーティブAIに投資すべき理由と、活用の注意点を整理する。

TechTarget発 先取りITトレンド

米国TechTargetの豊富な記事の中から、最新技術解説や注目分野の製品比較、海外企業のIT製品導入事例などを厳選してお届けします。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細 ( ChatGPTこそが「新しい時代の“iPhone”」だ - TechTargetジャパン )
https://ift.tt/VFktbly
科学&テクノロジー

No comments:

Post a Comment