ウィメンズヘルスのインスタライブ「LUNCH TIME LIVE」で3週にわたってテーマとして取り上げ、反響が大きかったテーマの一つが、「これからの時代、インストラクターに求められること」。実はこの内容は、インストラクターでなくても、会社員でも、フリーランスでも、好きなことを仕事にしていきたいならば、誰もが知っておくべきことでもある。そこで今回は、ウィメンズヘルス編集長が考える、これからの時代、好きなことを仕事にして生き抜くために覚えておきたいことをご紹介。
1.個人の力を高めよう
会社に入れば一生安泰、なんて時代はもう終わり。これからの時代は、力のある個人に仕事もお金も集まっていく。インストラクターも然り。その先生を名指しで、クラスを受けたいと思ってくれるコアなファンをどれだけ作ることができるか。個人の力を高める方法は色々あるけれど、2020年現在ならインスタグラムやYoutubeなどの活用は外せない。自分の魅力やスキルをいかにうまくアピールし、ファンを増やすか。お手本になる人はいくらでも見つかる。会社員だって真の影響力を身につければ、SNSで給料以上を稼ぐことができるのだ。
2.肩書きは自分で作ろう
今ある職業の中から仕事を選ばなきゃいけないなんて誰が決めた? 唯一無二の選ばれる存在を目指すならば、自分だけの肩書きを考えてみるのもおすすめ。そのためには、自分の強みがなんなのかを見極め、それをどういう人たちに提供するのかを考える必要もある。今や世界一有名な日本人の1人である「KONMARI」さんの「片付けコンサルタント」だって、15年前にはなかった職業。単なるヨガインストラクターならライバルは星の数。それなら自分だけのオリジナリティを加えて肩書きを作り、その強みを磨いていくべきだ。今、企業に所属しているならば、そこで何を学び、どんな肩書きの自分をつくっていきたいのか、まずは考えてみては?
3.世の中のニーズを見極めよう
いくら自分が得意なことをやみくもに発信しても、世間から必要とされなければそこに対価(=お金)は生まれない。それが「仕事」になる最低条件は、それを求めている人がいること。マーケット(市場)のニーズをリサーチすることはあらゆるビジネスの基本でもあるけれど、企業に属さないフリーランスだったり、インストラクターなどの専門職だとそのことについて学ぶ機会が少ない。学ぶと言っても、難しいことはない。世の中の人が強い関心を持っているのは何? ヒットしている本はどういうテーマ? Youtubeで再生回数が多いのはどんな動画? 自分がターゲットにしたい人たちは何にお金を使っている? そのニーズに対して自分が提供できるサービスを作れたら、それはビジネスとして成り立つ可能性が高い。
"必要な" - Google ニュース
July 18, 2020 at 10:13AM
https://ift.tt/3jo5SRN
これからの時代を生き抜くために必要な働き方(ウィメンズヘルス) - Yahoo!ニュース
"必要な" - Google ニュース
https://ift.tt/2ONk2OH
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update
No comments:
Post a Comment