Pages

Wednesday, July 29, 2020

【ホームズ】新築・注文住宅の坪単価とは? 坪単価の落とし穴 | 住まいのお役立ち情報 - LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)

注文住宅の依頼先を選ぶ際、目にすることの多い「坪単価」という表記。坪単価は1坪当たりの建築費を表す数値ですから、建築費用をおおまかに把握したいときの目安になります。

しかし、一口に坪単価と言っても、ハウスメーカーや工務店によって基準が異なる場合もあるため注意が必要です。

ここでは、坪単価とは何か、どんな点に注意しながら見るべきかなどを解説します。

坪単価とは

坪単価とは、家を建てるときの1坪当たりの建築費のことで、建物の本体価格を延床面積(坪)で割った数値のことです。1坪は約3.3m2で、家を建てるときのおおよその目安として一般的に参考にされている数値です。

たとえば延床面積40坪の家が2,400万円だとしたら、坪単価は2,400万円÷40坪で60万円ということになります。坪単価を見れば、会社別・商品別のグレードを大まかに知ることができます。

坪単価を計算するときに、「延床面積」ではなく「施工床面積」を使うメーカーもあります。どちらを使うかによって坪単価が変わってきますので注意が必要です。

「延床面積」には、ベランダ、小屋裏収納、地下室、玄関ポーチなどは含まれません。しかし、「施工床面積」はそれらを含んで計算するので、「延床面積」よりも「施工床面積」のほうが広くなります。その結果、坪単価は「施工床面積」で算出したほうが安くなるのです。会社によってまちまちですので、どちらで算出されているか確認しましょう。

延床面積に含まれない部分

延床面積に含まれない部分

坪単価とは、建物の本体価格を延床面積で割った数値のことと説明しましたが、この場合の「建物の本体価格」には、一般的に屋外設備工事費などの「別途工事費」や各種税金などの「諸経費」などは含まれないと考えておきましょう。

屋外工事整備費は含まないことも

屋外工事整備費は含まないことも

坪単価20万円台、30万円台などという広告を見て「この価格なら建てられる!」と思えても、あくまで最低ラインの価格表示であるため、別途費用がかかることを忘れないように注意が必要です。

坪単価を計算する際の「本体価格」の基準も各社まちまちです。本体価格は、住める状態にはならないあくまで建物本体のみの工事費とするのが一般的ですが、照明器具やカーテン、エアコンなどの設備費まで含めて算出する会社もあります。大きな違いですのでしっかり確認しましょう。

また、長さの単位として、日本では一般的には尺モジュール(1単位がおよそ910mm)を採用することが多いものの、最近ではメーターモジュール(1単位が1,000mm)を採用する会社も増えてきました。同じ6畳間でも、メーターモジュールと尺モジュールでは、約1.2倍メーターモジュールのほうが広くなるため、同じ間取りでも延床面積が変わってきます。

坪単価はあくまでもおおよその目安に過ぎませんので、不明点はその都度確認するとよいでしょう。

家づくりの基礎知識・ノウハウは参考になりましたか?

こだわりの注文住宅を建てるなら、LIFULL HOME’Sに掲載しているハウスメーカー・工務店の中からお気に入りの住宅カタログや施工会社を見つけて、一括問合せがおすすめです。

Let's block ads! (Why?)



"が必要です" - Google ニュース
July 29, 2020 at 10:00PM
https://ift.tt/3372AfP

【ホームズ】新築・注文住宅の坪単価とは? 坪単価の落とし穴 | 住まいのお役立ち情報 - LIFULL HOME'S(ライフルホームズ)
"が必要です" - Google ニュース
https://ift.tt/2GzkICM
Shoes Man Tutorial
Pos News Update
Meme Update
Korean Entertainment News
Japan News Update

No comments:

Post a Comment